静岡県沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」が設備の老朽化などを理由に、2月12日をもって閉園することを発表しました。
<中西結香記者>
「駿河湾に浮かぶ水族館として長年愛されてきた『あわしまマリンパーク』ですが、2月閉園することが決まりました」
無人島に船に乗って向かう水族館「あわしまマリンパーク」1984年の開業以来、
豪快なショーやペンギンの「流しアジ」などのイベントのほか、国内最大規模の「カエル館」も人気を博していました。
しかし、設備の老朽化が進んだことなどから、営業を続けることが難しくなったとして、2月12日をもって閉園することを発表しました。近年では、沼津を舞台にした人気アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地としてもファンに愛されてきました。
強風のため、1月23日は臨時休園になりましたが、そんな中でも閉園を知った「ラブライバー」の姿がありました。
<千葉からやってきた「ラブライバー」>
「ここ丸ごとなくなるのは想像していなかったので。ショックが大きいですね。行けるときに行っておこうと思いますね。後悔しないように」
<沼津に移住してきた「ラブライバー」>
「閉園してしまうということで、少しでもここの空気を感じられたらなと思って来ました。すごく大切な場所ですね。ファンとの交流がここでいっぱいあったので」
沼津内浦漁協直営の「いけすや」。あわしまマリンパークへの船乗り場にほど近く、観光客がよく訪れるといいます。
<沼津内浦漁協直営「いけすや」 土屋真美店長>
「『ラブライブ!』の聖地ということで、ここを歩いていくお客様もいて、店にも寄ってくださっていたので、その姿がなくなってしまうのはすごく寂しい。三津シーパラダイスがあって、あわしまマリンパークがあって賑やかだったのが、1つなくなるというのは地域として寂しい」
あわしまマリンパークの従業員は「(従業員も)22日、突然知って困惑している状態。閉園まではいつも通り、お客様をお迎えしたい」と話しました。
あわしまマリンパークは、閉園に際して「これまでのご愛顧に心から感謝申し上げます」とコメントを発表しています。











