
元クリーニング店をリノベしたところを
実はここはしまやん@ぬまつーのおじいちゃんちだった場所。奥にある書類とかを整頓していたら、
1980年代ごろと思われる写真が出てきた。なつかしい。
こちらはリコー通り。アイスを売っているのは駄菓子屋「にらめっこ」の前。店内みたかったなー泣 隣がぬまつー基地。30代~40代、特に駅北側に住んでた人は遠足のおやつと言ったらにらめっこ。
同じくリコー通り。ハンの辻村。秀英の交差点のところ。2階には美容室があったのね。車が昭和感。
こちらもリコー通り。イシバシプラザのあそこ。ハンバーグステーキ¥1,100。当時にしてはちょっとお高めな気がする。ごほうびの外食って感じだったのかな。やっぱり俺はチキンライスがいいや。
過去のぬまつー関連記事はこちら↓
これもリコー通り。沼津駅北口を背にあまねガード入口の方を撮ってる。車こんでますねー。

過去のぬまつー関連記事はこちら↓
最後は仲見世商店街。
クリスマスツリーもうっすら記憶にある。仲見世マックなつかしー!ってかヒト多っ!
ぬまつーマック関連記事はこちら↓
これから沼津駅周辺も色々変わるみたい。40年後はどんなマチの風景になっているのだろう。
ぬまつー基地(わたらいクリーニング内)
静岡県沼津市高島町28‐15
新着記事
- 2025.07.06
- どんな生き物がいるのかな?沼津と長泉の間。清流桃沢川で水生生物観察会!
- 2025.07.05
- 【2025年6月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「国民的大スターを路地裏で見つけた」かさこ@ぬまつーの記事でした。
- 2025.07.05
- 大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。
- 2025.07.04
- イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子
- 2025.07.04
- ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)