今回は函南町にお住まいの櫻井靖子さんにお会いしました。 櫻井さんのお車は、ボルボXC70で、色はラーバ サンド パールです。 ご自宅の周りには自然がいっぱい! “自然の緑と合うように…”と、この色を選ばれたそうです。 “安定感があり、運転がとてもしやすい!”と、 車に乗る事を楽しんでいらっしゃいます。 そして、櫻井さんの愛犬・ノアールくんも、ボルボが大好き!! 広い車内でリラックスし、長時間のドライブも一緒に楽しんでいるそうです☆

プライベートだけでなく、お仕事で東京や横浜、長野など、 全国各地へお出掛けになる事が多い櫻井さん。 荷物の多い移動でも、愛車ボルボが大活躍!しているそうです☆ そんな櫻井さんのお仕事は、藍染作家!! “日本の染色技法の中で最も古くから親しまれてきた藍染を、 現代の生活に浸透させていきたい…”と、日々、制作に励んでいらっしゃいます。

櫻井さんが得意とする技法は、藍染のグラデーション☆ 藍染ならでは…の、優しい柔らかさが表現されています!!

自然の中にある形をデザインし、クッションや暖簾などのインテリア用品や、 ジャケットやブラウスといった洋服、帽子やバックなどの小物類など、 様々な作品を手掛けられています。

また、“藍工房やす”も主催されていて、実際に藍染を体験する事が出来ます! 私も体験させて頂いたのですが、なかなかの重労働…。 とは言え、染め方によって、様々なデザインを生み出す事が出来、 作品が完成していくのを目の当たりに出来るのは本当に嬉しい事!! 世界に1つしかないオリジナル!!の作品が作れるのも魅力的ですよね☆

全国各地で作品の展示会も行われていて、 次回は横浜髙島屋で櫻井さんの作品を楽しむ事が出来ます! 櫻井靖子 藍染展 期間:2010年9月1日(水)~9月7日(火) 時間:午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場) 会場:横浜髙島屋7階シーズンスクエア この藍染展では暖簾、タペストリー、インテリア用品。洋服などの 展示即売会も開催されます。皆さん是非、お出掛け下さい!! 藍工房 やす tel/055-945-0173 http://aikoubou-yasu.sakura.ne.jp
|