- 1
ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード
静岡県浜松市中央区中沢町
ヤマハの多彩な製品や技術を紹介する企業ミュージアム<予約制>
- 2
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
静岡県焼津市田尻
静岡県最大の天体望遠鏡やプラネタリウムで宇宙を体験!
- 3
大箸家 花咲乃庄
静岡県磐田市壱貫地
2025年6月22日をもって閉店
- 4
静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」
静岡県静岡市清水区三保
三保松原の魅力を国内外へ発信!
- 5
日本平夢テラス
静岡県静岡市清水区草薙
山も海も、街も!景勝地・日本平で360度の絶景を堪能
- 6
東海大学海洋科学博物館
静岡県静岡市清水区三保
サメやクマノミの仲間など400種類の魚が泳ぐ水族館 。
- 7
朝比奈 龍勢・昆虫館
静岡県藤枝市岡部町新舟
生きている世界の大カブトムシやクワガタムシと年間を通して触れ合える
- 8
浜名湖オルゴールミュージアム
静岡県浜松市中央区舘山寺町
浜名湖を一望、湖上をわたるロープウェイで行く、自動演奏楽器のテーマ館
- 9
静岡科学館 る・く・る
静岡県静岡市駿河区南町
「みる・きく・さわる」をキーワードに体を使って科学の不思議が体験できる参加体験型科学館
- 10
駿府博物館
静岡県静岡市駿河区登呂
近代日本画など所蔵。ユニークな企画展
- 11
ふじのくに茶の都ミュージアム
静岡県島田市金谷富士見町
お茶の魅力を再発見できる体験型ミュージアム
- 12
フェルケール博物館
静岡県静岡市清水区港町
港や船のことを楽しく学べる
- 13
浜松科学館 みらいーら
静岡県浜松市中央区北寺島町
県内最大級のプラネタリウムと毎日開催のサイエンスショーが見どころ
- 14
クレマチスの丘
静岡県駿東郡長泉町東野クレマチスの丘
~花・美術館・食~ 見て、感じて、味わって満ちる。花とアートが咲きほこる、クレマチスの丘
- 15
航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク
静岡県浜松市中央区西山町
見て、体験して、楽しむ航空自衛隊のテーマパーク
- 16
エスパルスドリームプラザ ちびまる子ちゃんランド
静岡県静岡市清水区入船町
リニューアルオープン!新エリア登場!アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界を体験しよう!
- 17
大井川鐵道(株)ロコミュージアム
静岡県島田市金谷東
昭和の時代にタイムトリップ。小型SLや井川線客車も展示
- 18
浜名湖体験学習施設ウォット
静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島
自然環境、地域文化などを楽しく学べる。生き物に直接触れるタッチプールも設置
- 19
ふじのくに地球環境史ミュージアム
静岡県静岡市駿河区大谷
多彩な自然環境が織りなす豊かな静岡のこれからを考える
- 20
昭和の森(道の駅「天城越え」)
静岡県伊豆市湯ケ島
天城の豊かな原生林を生かした自然休養林で、「森林浴の森」日本百選のひとつにも選ばれています。
- 21
深層水ミュージアム
静岡県焼津市鰯ケ島
深層水のなぜ?なに?の答えを見つけよう!
- 22
富士山かぐや姫ミュージアム<富士市立博物館>
静岡県富士市伝法
富士山に帰るかぐや姫の物語を展示する世界でただひとつのミュージアム
- 23
静岡ホビースクエア
静岡県静岡市駿河区南町
“模型の世界首都・静岡”から最新のホビー情報発信!楽しいイベント盛りだくさん!静岡駅南口より徒歩約1分
- 24
富士山御胎内清宏園
静岡県御殿場市印野
広大な園内で桜やツツジなど四季折々の花や、自然の美しさを満喫
- 25
ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ
静岡県磐田市新貝
「過去・現在・未来」と「コミュニケーション」をキーワードに、ヤマハ発動機と製品を紹介する企業ミュージアム
- 26
万葉の森公園
静岡県浜松市浜名区平口
みどりのまち浜北の、万葉植物300種に囲まれた公園
- 27
フォーレなかかわね茶茗舘
静岡県榛原郡川根本町水川
ちょっと一休みして、川根茶のおいしい入れ方を覚えながら、感動の一服を味わおう
- 28
怪しい少年少女博物館
静岡県伊東市富戸字街道下
懐かしくも怪しい昭和レトロ系博物館。玩具や雑貨、ファッション、お化け屋敷も!
- 29
伊豆テディベア・ミュージアム
静岡県伊東市八幡野
テディベアの歴史と心温まる文化を紹介
- 30
磐田市香りの博物館
静岡県磐田市立野
「香り」をテーマとする博物館
- 31
スズキ歴史館
静岡県浜松市中央区増楽町
時代とともに歩んできた創業以来の製品とクルマづくりの様子を展示したスズキの企業ミュージアム
- 32
港八十三番地 沼津港深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)
静岡県沼津市千本港町
日本初!深海をテーマとした水族館&シーラカンス・ミュージアム
- 33
伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア
静岡県伊豆市修善寺
伊豆半島の地形の成り立ちをひも解き、ジオサイトをもっと楽しもう!
- 34
静岡市治水交流資料館「かわなび」
静岡県静岡市駿河区大谷
静岡市初!七夕豪雨と巴川流域の治水事業について楽しみながら学習できる、治水専門の新しい資料館
- 35
まぼろし博覧会
静岡県伊東市富戸
怪しい楽しさが満載!夢かうつつかまぼろしか?怪しい秘密基地へ潜入
- 36
浜松市博物館
静岡県浜松市中央区蜆塚
展示や講座、体験学習を通して楽しく歴史が学べる施設
- 37
桶ケ谷沼ビジターセンター
静岡県磐田市岩井
貴重な動植物をパネルや標本で紹介
- 38
浜松市浜北文化センター
静岡県浜松市浜名区貴布祢
文化活動の拠点として、また舞台芸術鑑賞の機会を提供する場として、地域文化の向上を目指す施設
- 39
浜松市地域遺産センター
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷
文化財など歴史遺産の調査や保存・活用を行う施設
- 40
藤枝市郷土博物館・文学館
静岡県藤枝市若王子
郷土の歴史・文学・文化に触れ、親しむ
- 41
ダムの駅 長島ダムふれあい館
静岡県榛原郡川根本町梅地
長島ダムや周辺地域の紹介
- 42
駿河湾深海生物館
静岡県沼津市戸田
世界一大きなタカアシガニなど珍しい深海魚
- 43
創作人形館 ミワドール
静岡県伊東市八幡野
創作人形作家三輪輝子のオリジナル作品「天草四郎」「エンジェル」など約150体が展示してあります。
- 44
史跡田中城下屋敷
静岡県藤枝市田中
田中城の歴史を感じる建造物と庭園
- 45
静岡市歴史博物館
静岡県静岡市葵区追手町
「家康に会いにゆく」
歴史探求と体験、交流を融合した新たなスタイルの博物館 - 46
広見公園
静岡県富士市伝法
富士山かぐや姫ミュージアム<富士市立博物館>がある公園
- 47
浜松市舞阪郷土資料館
静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪
浜名湖畔の東海道宿場町、遠州灘と浜名湖を漁場に漁業を生業とし、弁天島温泉を有する観光の町でもあります。
- 48
磐田市新造形創造館
静岡県磐田市上新屋
創る、観る、触れる-アプローチは自在。「ものづくり」の無限の魅力を体験してみませんか。
- 49
富士市立歴史民俗資料館
静岡県富士市伝法
富士市域に生きた人びとのくらしや生業、製紙業について学ぶ
- 50
Mobs 黒船ミュージアム
静岡県下田市三丁目
幕末に日米下田条約が結ばれた「了仙寺」。ミュージアムには日本で最大のペリーと黒船のコレクションを展示
博物館・資料館の人気ランキング
- 1
日本平夢テラス
静岡県静岡市清水区草薙
山も海も、街も!景勝地・日本平で360度の絶景を堪能
- 2
東海大学海洋科学博物館
静岡県静岡市清水区三保
サメやクマノミの仲間など400種類の魚が泳ぐ水族館 。
- 3
静岡科学館 る・く・る
静岡県静岡市駿河区南町
「みる・きく・さわる」をキーワードに体を使って科学の不思議が体験できる参加体験型科学館
- 4
ふじのくに茶の都ミュージアム
静岡県島田市金谷富士見町
お茶の魅力を再発見できる体験型ミュージアム
- 5
浜松科学館 みらいーら
静岡県浜松市中央区北寺島町
県内最大級のプラネタリウムと毎日開催のサイエンスショーが見どころ
- 6
クレマチスの丘
静岡県駿東郡長泉町東野クレマチスの丘
~花・美術館・食~ 見て、感じて、味わって満ちる。花とアートが咲きほこる、クレマチスの丘
- 7
航空自衛隊浜松広報館 エアーパーク
静岡県浜松市中央区西山町
見て、体験して、楽しむ航空自衛隊のテーマパーク
- 8
エスパルスドリームプラザ ちびまる子ちゃんランド
静岡県静岡市清水区入船町
リニューアルオープン!新エリア登場!アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界を体験しよう!
- 9
港八十三番地 沼津港深海水族館(シーラカンス・ミュージアム)
静岡県沼津市千本港町
日本初!深海をテーマとした水族館&シーラカンス・ミュージアム
- 10
資生堂企業資料館
静岡県掛川市下俣
資生堂の化粧品パッケージ、ポスター等の宣伝制作物を通し、明治以降の日本女性美の変遷をご覧ください。
- 11
沼津御用邸記念公園
静岡県沼津市下香貫島郷
潮騒がいざなう皇室の薫り
- 12
観光鉱山 土肥金山
静岡県伊豆市土肥
黄金伝説!大地の神秘が、あなたに一獲千金をもたらすかも