
TEL: 0539-62-2316
住所: 静岡県磐田市壱貫地429
駐車場: 20台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
江戸の風情が感じられる 天保の文化施設・博物館と食事処
庄屋と酒醸造を兼ねた大箸家、母屋と二つの蔵、そして回遊式庭園は見ごたえ充分。主屋や北土蔵、井戸小屋など7棟は、2008年に国の登録有形文化財に指定されました。天保時代から続く満天星(ドウダンツツジ)の石庭は磐田市指定天然記念物です。
幕末に日本を動かした勝海舟、西郷隆盛などの墨跡やラッパ付き蓄音機が聞ける蔵博物館、ギャラリー「水琴の石」、おもちゃ館も楽しめます。
「そば処・和風喫茶 一貫」の信州特上石臼挽きそば粉を銘酒男山の源水で仕上げた手打ちの一九そばも人気です。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 大箸家 花咲乃庄
-
- 住所
- 〒438-0116 静岡県磐田市壱貫地429
-
- 電話
- 0539-62-2316
-
- 開館時間
- 施設見学/11:00~14:30(最終受付)
食事・喫茶/11:00~14:00
-
- 休館日
- 月・火曜日(月曜が祝日の場合は営業)
-
- 料金
- 見学料(文化財維持費)/大人350円 小人無料 ※食事処利用者は無料サービスあり
-
- 駐車場
- 20台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2025年1月23日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。