TEL: 054-204-1005
住所: 静岡県静岡市葵区追手町4-16
駐車場:
なし
※公共交通機関等でお越しください。
※駐輪場あり。
※手帳等をお持ちで歩行困難な方向けのゆずりあい駐車場あり(要予約)。
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
「家康に会いにゆく」
歴史探求と体験、交流を融合した新たなスタイルの博物館
1階無料エリアには、館のシンボルで建設前の調査で発掘された「戦国時代末期の道と石垣の遺構」を屋内展示。そのほか工作体験、学芸員のトークなどを楽しむことができる学習支援・市民活動スペース、古代からの静岡市の歴史と空間を表現するギャラリーがあり、研究成果の発信だけでなく、静岡市の歴史観光の出発点として人々が集える場所を目指しています。
2、3階展示室では、徳川家康を展示の軸に据え、家康とゆかりの深い駿府城下町、東西の大動脈・東海道、明治新政府を支える人材を輩出した静岡藩、お茶の輸出で世界とつながった清水港などの歴史を、人々の歩みとともに紹介しています。
※2、3階展示室内は撮影不可
<おすすめポイント!>
・土・日曜、祝日には、博物館を出発してまちをめぐる「しずれきガイドツアー」(要予約)を実施中!
・週末には申込不要の博物館交流ひろば(学芸員トークや体験工作など)を実施。
・1階は無料エリアでどなたでも入館可能。
<楽しめる対象年齢>大人~小学生・幼児
<設備情報>
■ミュージアムショップ・カフェ ■車いす(利用可・貸出あり)
■授乳室 ■オムツ交換台 ■ベビーカー(利用可・貸出あり)
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 静岡市歴史博物館
-
- 住所
- 〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町4-16
-
- 電話
- 054-204-1005
-
- FAX
- 054-204-7373
-
- 開館時間
- 9:00〜18:00(展示室入場は閉館の30分前まで)
-
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始
-
- 料金
- 1階のみの観覧は無料
基本展示観覧料(2、3階)/一般600円(480円)、高校生・大学生・静岡市内在住70歳以上420円(330円)、小中学生150円(120円)、未就学児 無料
※()内は20人以上の団体料金
※企画展は別途料金設定あり
※静岡市内在住または通学の小中学生は無料
※障害者手帳をお持ちの方と介助者1人は無料
※「一般」以外の方は、身分証明書等をお持ちください。
※混雑緩和の為、日時指定予約(WEB予約)導入しています(推奨)。
-
- 駐車場
- なし
※公共交通機関等でお越しください。
※駐輪場あり。
※手帳等をお持ちで歩行困難な方向けのゆずりあい駐車場あり(要予約)。
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2024年6月14日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。