浜松まつり5月に控える中、浜松市の馬込町自治会は3月31日、完成した新しい御殿屋台をお披露目しました。
森町の神社に生えていた樹齢450年ほどのヒノキを使用し屋根を二層にしたことで高さは5メートルにも及びました。
新しい屋台を迎えるのは町の10年来の願いだったということで、子どもたちのお囃子などで町の新しいシンボルの誕生を祝いました。
<馬込町 細田國男自治会長>
「住民の夢だったんですよ。今度の浜松まつりは相当盛り上がるんじゃないかと思っております」
Q練習にも力が入りますね
「そうそう!入りますね!」
浜松まつりは5月3日から5日までの3日間開催されます。