「さらに上等なイメージ」深蒸し菊川茶が国の認めるブランド品に 世界展開にも期待=静岡

深蒸し茶発祥の地・静岡県菊川市の「深蒸し菊川茶」が国が認めるブランド品としてGI登録され、6月13日、菊川市長らが知事に報告しました。

 

菊川市の長谷川寛彦市長や菊川茶娘が13日県庁を訪れ、川勝知事に「深蒸し菊川茶」のGI登録を報告しました。

 

GI登録とは、生産品の歴史や文化、技術などが地域と強く結びついていることを国が認定し、「深蒸し菊川茶」の名称を知的財産として保護するものです。全国でもお茶のGI登録は2つ目で、今後GIマークによるブランド強化が図られます。

 

<川勝平太知事>

「乾杯!いいですね。GI取ったっていうと余計に上等なお茶の感じ」

 

お茶の生産量が減少傾向の中、この登録がお茶の販路を世界に展開していく起爆剤として期待されます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1