Shizuoka Ramen多くのご投票
ありがとうございました!

ラーメン通の部Ranking

K.M さん

ラーメンに限らずお食事大好きな浜松人。おかげで体型は・・・。ラーメンは基本的には細麺が好き、味はしょうゆ、とんこつがメインだけど、美味しければ何でもこい。味玉が大好きなのでトッピングは必須です。もちろんスープまで残さずいただきますよ。浜松市内ならどこへでも出没します。昼間は仕事ついでに車であちこち、夜は街中で〆のラーメンです。

  • 1位讃岐地鶏ラーメン 天日地鶏(浜松市浜北区小林)

    香川から直送される讃岐コーチンをはじめ、電気水や天然塩、自家製みそなどこだわり素材を使用。

    ラーメン通の口コミ
    • 塩ラーメンがお勧めになってますが、私としては赤みそバターラーメンがお勧め。チャーシュウも美味しいですから肉好きで大食いの方は大ロースチャーシュウめんを食べてみてください。

    讃岐地鶏ラーメン 天日地鶏

    店舗情報を見る »

  • 2位麺屋 龍壽(浜松市東区天王町)

    東京・新小岩の「麺屋 一燈」で修業し、地元浜松に戻り独自のラーメンを提供。

    ラーメン通の口コミ
    • 特製芳醇中華そば塩を食べてみてください。チャーシュウが豚と鶏の2種類入っています。丸ごと1個の卵も嬉しい。そしてスープが美味しいので全飲みでお願いします!

    麺屋 龍壽

    店舗情報を見る »

  • 3位布橋 みやひろ(浜松市中区布橋)

    開業(昭和31年)から一貫して醤油ラーメンにこだわり続けるお店。
    ※こちらのお店は一般部門(読者)の投票にはエントリーされていません

    ラーメン通の口コミ
    • 昔ながらの中華そば。ラーメン屋さんの王道という感じ。お勧めはチャーシュウワンタンメン。女性にはボリューミーかもしれませんが、私は更に大盛りをいつも頼みます。

    布橋 みやひろ

    店舗情報を見る »

  • 4位|荻窪ラーメン 十八番(浜松市東区和田町)

    多めのにんにくで炒めた豚肉と長ねぎをトッピングした「十八番ラーメン」が一番人気。
    ※こちらのお店は一般部門(読者)の投票にはエントリーされていません

    ラーメン通の口コミ
    • 十八番ラーメン味玉トッピングでお召し上がりください。豚バラと長ネギをニンニクで炒めた具がありがたい。学生の時荻窪に下宿してたので親近感もわいちゃいます。

    荻窪ラーメン 十八番

    店舗情報を見る »

  • 5位|僕家のらーめん おえかき(浜松市浜北区於呂)

    京都の名店「俺のらーめん あっぱれ屋」出身の店主が作り出す、他には無いラーメン。

    ラーメン通の口コミ
    • ふわまる塩チャーシュウメン食べてみてください。まずスープが泡立ってる!びっくりしますが普通においしいのでご安心を。少し浜松の中心部からは遠いので、中々行けないのが唯一の難点。

    僕家のらーめん おえかき

    店舗情報を見る »

  • 6位|麺‘s Natural (浜松市中区萩丘)

    シンプルであっさりした優しい味わいの醤油ラーメン。

    ラーメン通の口コミ
    • 鶏SOBAに味玉トッピングで食べてください。チャーシュウは豚と鶏の2種類が入っています。あっさりしたスープはもちろん全て飲み干してくださいね。

    麺‘s Natural

    店舗情報を見る »

  • 7位|麺屋 AMORE(アモーレ)(浜松市浜北区寺島)

    バリ鰹らーめんは鶏と豚骨をベースに、カツオ・サバ・サンマなど5種類の節からだしをとった醤油味のラーメン。

    ラーメン通の口コミ
    • 辛いもの好きな私ですので、辛いバリ鰹ラーメンに味玉トッピングがお勧めです。チャーシュウは豚と鶏の2種類が入っています。鰹のだしの味が半端ないです。

    麺屋 AMORE(アモーレ)

    店舗情報を見る »

  • 8位|麺創房 一凜(浜松市中区名塚町)

    浜松独自のラーメン文化“忍者系”の直系店。師匠直伝の「支那そば」が人気。

    ラーメン通の口コミ
    • 基本の支那そばに味玉トッピングしてください。濃い色のスープが苦手という方は他のメニューを選んでください。居酒屋チックに飲みながらおつまみつまんで、最後にラーメンという感じの利用法もありな店です。

    麺創房 一凜

    店舗情報を見る »

  • 9位|まぜそば いっとく(浜松市中区新津町)

    旨みが凝縮されたタレを全粒粉をまぜた香りの良い特製麺にからめて食す。

    ラーメン通の口コミ
    • 台湾まぜそばで並、中盛、大盛、特盛が選べますから自分の食べられる量に合わせてチョイスしてください。自分で量を調節しながら混ぜて食べるのは楽しい。そして最後はサービスの追いめしを混ぜて食べて更に楽しめます。

    まぜそば いっとく

    店舗情報を見る »

  • 10位|荒野のラーメン(浜松市西区大山町)

    昔ながらのラーメンからつけ麺までスープ、麺にこだわるラーメン店。
    ※こちらのお店は一般部門(読者)の投票にはエントリーされていません

    ラーメン通の口コミ
    • チャーシュウワンタンメンがお勧めです。立地が少々問題かもしれませんが、ここを目指して来れば、その分を取り返すのに余りある美味しさです。駅から車で30分はかかります。

    荒野のラーメン

    店舗情報を見る »

    • witter
    • Facebook
    • LINE