
TEL:053-589-5607
住所:静岡県浜松市中央区天王町1407-1
営業時間:11:00~15:00 ※売り切れ次第終了
定休日:火・水曜日
駐車場:共用16台、店舗裏4台(無料) ※臨時駐車場を用意(大歳神社26台)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
師匠を目標に、地元に愛されるラーメン店を。
2020年10月2日、浜松市東区天王町1241-1から天王町1407-1に移転オープンしました。東京・新小岩の「麺屋 一燈」で修業し、地元浜松に戻り独自のラーメンをお届けしています。自家製麺は小麦粉本来の香りと味を楽しんでもらえるよう、北海道産小麦と石臼挽き小麦をブレンド。鶏、豚、昆布、貝を使った清湯スープの旨みとともにお召し上がりください。「芳醇中華そば」(塩、醤油)をベースに、チャーシュー、味玉をのせたメニューを用意しています。今後は限定メニューも出していく予定。小さなお子さんから年配の方まで幅広く愛される店を目指します。
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 麺屋 龍壽(リュウジュ)
-
- 住所
- 〒435-0052 静岡県浜松市中央区天王町1407-1
-
- 電話
- 053-589-5607
-
- 予約について
- 予約不可
-
- 営業時間
- 11:00~15:00
※売り切れ次第終了
-
- 定休日
- 火・水曜日
-
- 駐車場
- 共用16台、店舗裏4台(無料)
※臨時駐車場を用意(大歳神社26台)
-
- 支払い方法
- 現金のみ
-
- 席数
- テーブル席4名 カウンター席11名(店内禁煙)
-
- 子連れ
- 可
-
- 特徴・サービス
- 子供連れ歓迎 カウンター 気取らず お一人様歓迎 ランチ営業あり
地図・アクセス
取材しました!

旨みと香りの変化を楽しめる芳醇の名にふさわしい一品。
オープン以来、連日行列が絶えない「麺屋 龍壽」。店主の出塚さんは、全国からラーメンファンが訪れる「麺屋 一燈」の出身で、師匠の坂本店主に追いつくことを目標に地元で独立を果たした。写真の「特製芳醇中華そば 塩」は透き通った黄金色のスープに鶏と豚のチャーシューが2枚ずつと味玉、小松菜、エリンギ、ネギがトッピングされている。特徴的な清湯スープは洋食のフォンドボーに近く、スープの旨みとポルチーニ茸を使った香味油の相乗効果でコクのあるラーメンに仕上がっている。雑味のない麺との相性も抜群。
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。