メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2024年10月31日 12:55

放送後記

第1570回 10月31 日木曜日 ハッピーハロウィーン!

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「そんなに◯◯でもなかった」でした。


<受け売りなんですけど>

●ハロウィンの起源はそもそも何なのでしょうか。
ハロウィンは秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う古代ケルトの「ドルイド信仰」がオリジナルです。仮装をする意味は、悪霊たちと同化して災いを遠ざけるためです。

●「元恋人の名前をネットで検索したことある?」とアンケートをとったところ
女性の28%、男性の29%が「検索したことがある」と回答し、男女差はほとんどありませんでした。検索した理由では「未練」「興味」「近況が気になった」。具体的には「未練があって」、「何をしているか興味があったから」、「元気に生きているか気になったため」、「新しい恋人ができたりしたか気になるから」なお、検索した人のうち、元恋人の情報が見つかったという人は41%でした。


9:23「MIRAIにエール

リスナーさんの挑戦をご紹介。


9:28「クローズアップマイタウン」

●川根本町から「奥大井ふるさと祭り」について
11月9日(土) 午前9時30分~午後2時30分 大井川鐵道千頭駅横 音戯の郷前 特設会場で開催します。雨天の場合は翌日 10日(日曜日)に延期となります。
川根本町観光交流課 0547-58-7077

●裾野市から、11月16日(土)に裾野市民センターで第48回富士山すその花火まつりを開催。イベントは正午から開始し、花火の打ち上げは午後6時を予定。雨天の場合は翌日へ延期します。
裾野市産業観光スポーツ課 電話055-995-1825


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授けるワサバイバル

「ご飯のお供」、ご飯のお供専門家 長船クニヒコさん。今日は四国編です。

・高知県 農奥「無限生姜佃煮」

・徳島県 大野海苔「日の出印 味付けのり」

・高知県 上町池澤本店「土佐の赤かつお」

長船さんからお知らせ

ハンズ名古屋店 6 階に私が監修しているご飯のお供売り場があります。
新米シーズンということで売り場を拡大して展開中です。
名古屋へ行く機会があればぜひお立ち寄りください。


10:20 スパイススクーピー

今日は島田市のメキシコ料理のお店 シマダエルタコをご紹介します!


ディナーもおすすめで、ムール貝のテキーラむし、ケイジャンの唐揚げ、ナチョスなどいろん
なメキシコ料理がありますよ!B'z 好きな方もぜひ!味わってくださいね。
ランチは木・土の11時から14時、ディナーは水〜土の17時30分〜です!
えまさんありがとうございました!(感想など)


11:34 静岡県の未来を拓くものづくりカンパニー

今日は、富士市柳島にあります、マーズコンピュータ株式会社の 渡辺 司さんに伺いました。
製造業が多い富士市に本社を置き、創業から 35 年間、製造業などの「ものづくり」の現場で
使われるアプリケーションを作り続けている会社です。
1991 年の 3 月に生産管理システムを中心としたソフトウェア会社として、清水市その後、2005 年には東京支社を設立しました。IT の利用技術に関するコンサルタント業務、システムの分析、設計、製造、販売ならびに運用保守、それから、業務アプリケーション、いわゆる IT 業界ではパッケージソフトウェアと言われているものを製作・販売。

「マーズコンピュータ株式会社」について気になった方は、「マーズコンピュータ」で検索しますと、会社の概要や本日紹介した製品の情報、また、システム開発の実績・事例をご紹介しています。

20241031121122-f79e305b54375ddd99cf812b322896f37d5bfa68.jpeg


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は>>> 妄想ツアーズ 今日のエリアは「福島県」でした。

プランを採用されたのは、

ラジオネーム 伝説のスーパーピカちゃんマン でした。

福島県1泊2日旅

1日目
①東北新幹線 郡山で下車。構内にある、おにぎり専門店「青田屋」さんで腹ごしらえ!
おすすめは、銀鮭!
②次は、会津に移動し、鶴ヶ城を見学。戦国武将になったつもりで、お城を散策。
天守閣から見る360度の大パノラマを堪能!
③お昼は、会津名物、馬刺で舌鼓!
④午後からは、猪苗代湖で遊覧船に乗り、紅葉を堪能!
⑤お泊まりは、会津東山温泉で疲れを癒していただきます。
夜食は、喜多方ラーメンをご賞味ください。

2日目
①国の天然記念物に指定されている
「塔のへつり」を見学。川から切り立つ崖の上が、人気のスポットです。
②次は、重要伝統的建造物が保存されている
「大内宿」を散策。
お昼は、名物ねきそば、とち餅を舌鼓!
③帰りにお土産売り場で、お土産を!
おすすめは、「ままどおる」というお菓子です。

来週のエリアは「岡山県」です!皆さんの妄想ツアープランをお待ちしています。


12:45 ラストオーダー

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

木 あかりんの初体験物語。

あかりんが初めてのことを実際に挑戦してレポート!

今日は、映画をプロファイリングしました。

見たことがない映画が多かったので、勝手にストーリーを予想してみましたが、いかがでしたか?

みなさんからも、あかりんが初めてそうなこと、やってもらいたいこと送ってくださいね。


来週もWASABIを聞いてね!(^^)/

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg