メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2022年11月 8日 12:55

放送後記

第1160回 2022年11月8日(火)WASABI番組後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「合わない」でした。


<受け売りなんですけど>

●アメリカのデューク大学の研究者が、モザイク処理で隠された顔をほぼ完全に復元できる新しいツールを開発してしまいました。ただし、多くのデジタルデータをAIに学ばせることにより、データから特徴を学習し、存在しないデータを生成するというAIを使い、本物っぽい顔をランダムに作り出すものです。今後もっと改良されれば、今はまだぼんやりとしか見えない宇宙の秘密の解き明かしたり、原子のような極小世界も解明できるようになるかもしれないと、さまざまな分野での応用が期待されています。ただ、これが一般ユーザに普及すると、あんなものやこんなものまで、モザイク処理が外されちゃうことになるので、ちょっと危険かもしれません。

●「夫との食習慣の違いで驚いたこと・困ったこと」について

味付けの好みが正反対
夫は青森県出身で炊き込みご飯は甘いし、赤飯も甘い
色んなものにマヨネーズをかけることに驚いた
お米の炊き加減


9:23 「MIRAIにエール

「日本の技術で月に挑戦」という話題です。「アルテミス計画」というのをご存じですか?アメリカが出資する月面着陸を含む有人宇宙飛行計画のことです。日本の自動車メーカー・ホンダが、JAXAの月面探査車の開発に参画することが決まりました。探査車はロケットに搭載するため小型化や軽量化が重要視されますが、ホンダは、水を電気分解して燃料電池の燃料となる水素を発生させる装置の小型化を実現したからなんです。この技術力が強みを発揮して「アルテミス計画」では2029年の投入を目標に掲げているそうです。日本の自動車業界を支える企業による宇宙開発への挑戦が、無事に実を結ぶよう、応援したいですね。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

●焼津市「焼津国際交流フェスタ はあとふるYaizu2022」について

開催日時:11月27日(日)正午~午後3時。会場:焼津さかなセンターイベント広場。問合せ先:焼津市国際友好協会事務局054-626-2191。入場は無料。

清水町から。11月18日と19日の2日間、サントムーン柿田川にて「沼商屋(ぬまショップ)」を開催します。沼商屋とは、県立沼津商業高等学校の総合ビジネス科マーケティングコース
の生徒が地域の事業所と連携して行う販売実習で、今年で22年目を迎えます。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

20221108104436-8b868e4c2694ebb114666a09a7383f7482215463.jpg
静岡市清水区を中心に活動している、防犯落語家・講演講師・行政書士 の
にか奴亭(やっこてい)三助さんでした。
三助さんといえば「特殊詐欺」の被害を減らすべく日々活動しています。

台風15号の被害などがありましたが、こんな時こそ気を付けなければいけない詐欺の手口
「復興支援詐欺/復興補助金詐欺の手口」について!!
 ○県警本部 生活安全企画課 犯罪抑止係
・復興支援/補助金に乗じた振り込め詐欺が多発
・公的機関や団体が個人宛に金を募ることはない
・詐欺の他『災害に便乗した悪質な修理業者にも注意!』
行政書士や弁護士・市役所・銀行のほうから 電話してくることはありません。もし、電話がかかってきたらば詐欺です。
電話で金の話 手続きの話 キャッシュカードの話 は詐欺です!


10:36  スパイススクーピー

キャスタードライバー太田あかりが焼津市本町の「ツナラボ」からリポートしました。

ツナの専門店。焼津の海洋深層水や藤枝の干しシイタケを使ったツナがあります。

あなたの たいせツナ人へ ツナを贈っては?


11:34 防災プロジェクト TEAM BUDDY

静岡県に大きな被害をもたらした9月の台風15号。今日は、被災地のボランティア活動にあたられた訪問看護師で、災害支援ナースの日下まさみさんに当時どんな状況で、どんな助けが必要だと感じたのか、お話を伺いました。

薬が切れてしまって大変なことになっていた方もや、寝たきりや介護が必要などで、給水所に行けないなど困っている人のお宅を訪問、小さなお子さんがいて困っているご家庭なども。

万が一の災害のとき、困ったらここに電話する、という一覧を確認しておいてほしい
そろそろ心のケアが必要な時期。ナースセラピーも始められるようにがんばっているところ。日下さんが始められる「ナースセラピー」ですが、現在HPなど作成中で年明け頃に完成を目指しているそうです。年明けになりますが「ナースセラピー   くさかまさみ」で
検索してみてください。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

1. I'm Good (Blue) / デヴィッド・ゲッタ & ビービーレクサ
2. deja vu / オリヴィア・ロドリゴ
3. Good Days / SZA
4. Sleep Now In the Fire / レイジ・アゲインスト・マシーン
5. 夢⾒る少⼥じゃいられない / 相川七瀬


12:45  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

火 音楽や自然の音など、みなさんに聞いていただきたい耳をすませば」。

今日は、秋の童謡の歌詞の虫くいクイズでした。



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

今日のおさらい202204