メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

2020年8月 3日 12:00

コラム

▽8/3 望月やすこのコラム≪嫌がらせ弁当≫▽

言いたがり主婦・望月やすこのコラム

■ 8/3【嫌がらせ弁当

『今日も嫌がらせ弁当』という映画が公開されてますね。
反抗期でほとんど口をきかない高校生の娘に、ちょっとおかしな弁当を卒業まで作り続けた母親の実在ブログを映画化したものです。
仕返しと愛情の感情が、もんどり打つようにこんがらがって1つの弁当箱にストンと収まって、いや、収まりきれずにはみ出してるのがたまらない話です。

ちょいちょい行くカフェの男性店主と話しをしていたら
「ずいぶん前、夕飯に出たいんげん豆のきんぴらを食べて、
ちょっと固くない? って言って以来、
機嫌が悪いと弁当にいんげん豆のきんぴらが入るようになった」
という身近な嫌がらせ弁当話を聞きました。

「いつもホントに美味しいご飯を、僕の健康のことも考えて工夫して作ってくれてるのはわかってるのだけど、でも確かにあの日のいんげんは固かった。でも言い方が悪かったのかもしれない...」と彼は続けます。

店主の気持ちもわかる。
奥さんの気持ちもわかる。
そして私はたぶん、同じことを言われたら20年くらい忘れられない(笑)

実際、10年くらい前に、悪気なく(←ここポイント)言われたま
今もまだ消せず、心にくすぶり続けている言葉があります。複数個

時が解決するのを待ちつつ、近いうちに「忘れられない夫の失言」をWASABIで話せたらと思います。そんなわけで、そんな奥様のご意見募集します(笑)。グチのハケグチ気分で、どしどしお待ちしています。
fourseason2004y@za.tnc.ne.jp

言いたがり主婦 望月やすこ