メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

CORNER コーナー

2017年10月 3日 16:33

WASABI INFORMATION

10月2日月曜日のメシローでご紹介した「無限ピーマン」!

20171003123502-b4dd225666ad49013642c23735b581afb5049424.JPG

もう、とまらなーい!

無限に食べたくなる無限ピーマン!

大流行の「無限おかず」なんですが、読んで字のごとく"無限に食べられるくらい美味しくて野菜たっぷりヘルシーな料理"を「無限おかず」と呼んでます。

無限キャベツ・無限ゴーヤ・無限たまねぎ...と無限シリーズはさまざまネット上にありますが

「無限おかず」人気に火をつけた

「無限ピーマン」です。

ぜひぜひ作ってみて!

【材料】

☆ピーマン4つ

☆シーチキン缶1つ

☆塩・こしょう 適量

☆顆粒中華だし(鶏ガラスープの素) 小さじ1

☆ごま油大さじ1

【作り方】

① ピーマンを横にスライス 細切りにする

② ①とシーチキンと調味料を器に入れて混ぜ混ぜしてレンジで3分チン!

ネットでは「簡単なのに美味すぎる」「白飯がいくらあっても足りないよ!」などと好評です。

鳥ガラスープの素は、ほんとに使い勝手の良い調味料ですね!ツナ缶との相性もばっちりですよ!

2017年10月 3日 11:33

WASABI INFORMATION

10月3日火WASABI曲リスト♪

曲リスト(・U・)♪

   

・ Are You Gonna Go My Way/レニー・クラヴィッツ(1993年)
     
・  FLY/向井太一(2017年)
      
・ You Gotta Be/デズリー(1994年)
     
・ 花火/忘れらんねえよ(2017年)
    
・  Your Smiling Face/ジェームス・テイラー(1977年)
      
・  I Like Me Better/ラウヴ(2017年)
         
西伊豆夕映えの響き
・ 海辺の手紙/川嶋あい
   
・ 旅立ちの日に・・・/川嶋あい
   
・ 12個の季節/川嶋あい 
             
"午後のTEPPAN
「音楽食堂」
ウェストコーストサウンド特集
    
・ LISTEN TO THE MUSIC/ ドゥービー・ブラザーズ (1972年)
       
・ ホテル・カリフォルニア/イーグルス (1976年)
    
    
・ The Man/アーロー・ブラック(2013年)
     
・ Everyone Deserves Music/マイケル・フランティ&スピアヘッド(2003年)"
   
  
お気に入りの1曲はありましたか?☆
今日もWASABI聴いていただき、ありがとうございました(^^)
明日も午前10時からお付き合いください♪♪

2017年10月 3日 09:54

WASABI INFORMATION

10月3日火のWASABIは☆

20170731101040-cad41bc47c1e9451a1e6bc39d5d4f617b931fd97.jpg

今日のメッセージのキーワードは、「借りたもの・貸したもの」です。

メッセージ待ってます♪

   

10:40からの「スパイススクーピー」。

キャスタードライバー池谷みきがサラリーマンの喉と心を癒しに静岡駅に伺います。

   
12:06からは、聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。

火曜日は「男の偏差値」

今日は山岳ガイド内海廣治さんに「登山の魅力」について伺います

          

13:00からは、鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

火曜日は擦り切れるほどに聴きこんだ音楽を紹介する「音楽食堂」。

今日は、「ウエストコースト」について。

    
  
13:39頃からは、リスナー投稿コーナー「鉄分補給」。
火曜日は「リーマンショック」あなたの株価が暴落するような失敗談やショックな出来事をお寄せ下さい。

    

今日も、正午には「WASABIパーツ時計」をツイッターで発信中!

今週は「昭和時計」ですよ!どんな写真かな~(●^o^●)楽しみ。

    
そのほかにも、今日の予定や気分など、なんでもいいのでお待ちしています。
きょうも午後1:55までの約4時間、「鉄崎幹人のWASABI」にお付き合いください。

    

番組の宛先です。
メールアドレスは wasabi@digisbs.com
ファックスは 054-288-3333
おところ・おなまえ・お電話番号をお忘れなく。

Twitterは@WASABI1404 で検索。

みなさんも#WASABI をつけてつぶやいてね。

    

来週月曜日浜松のソラモに来てね!公開生放送やっちゃうよ!
     
    
そして、そして・・・
てっちゃんとタイに行きませんか?
詳しくはこちら
     
    
    
10月からの番組タイムテーブル(番組表)が出来ました
その中のてっちゃんとありっさの画像を「ココアル」で読み取ると
なんと、衝撃の映像が・・・
cocoarまたはcocoar2のアプリをダウンロードしてから
画面の2人の画像を読み取ってください。動画が見れますよ。
      
なお、本物の番組表が欲しい方は、
〒422-8680 SBSラジオ番組表係あて
住所氏名を書いて
必ず82円切手を同封して送ってくださいね。

2017年10月 2日 13:33

WASABI INFORMATION

第30回もくもくまつり2017 来てね!

20171002134202-1ba48ca8942c8a488fab23d25d46e356211f3a7f.JPG

10月9日(月・体育の日)

浜松市ギャラリーモール ソラモ で開催される

第30回もくもくまつり2017の会場から

鉄崎幹人のWASABIを公開生放送

ソラモ・・・遠鉄百貨店の本館と新館との間にあるスペースです

公開放送終了後には、歌とトークのミニイベントもありますよ~

みなさーん、月曜日ソラモに来てね!

2017年10月 2日 13:17

WASABI INFORMATION

10月2日月のWASABI曲リスト☆

曲リスト♪

  

・ Danger Zone/ケニー・ロギンス(1986年)
      
・ すべては君のせいで/Base Ball Bear(2017年)
    
・ Getting Jiggy Wit It/ウィル・スミス(1997年)
     
・  It's Who We Are/Nulbarich(2017年)
    
・ Baby, What a Big Surprise/シカゴ(1977年)
    
・ ミスターカイト/スキマスイッチ(2017年)
   
WASABI MUSIC SELECTION       
・ La Bamba/ロス・ロボス(1987年)
      
・ Oye Como Va/サンタナ(1970年)
      
・ Heaven/ロス・ロンリー・ボーイズ(2003年)
    
・ 花火/わすれらんねえよ(2017年)
     
・ Complicated/アヴリル・ラヴィーン(2002年)
       
・ Mama, I'm Coming Home/オジー・オズボーン(1991年)
  
   
お気に入りの1曲はありましたか?☆
今日もWASABI聴いていただきありがとうございました(^^)
明日も午前10時からお付き合いください♪

2017年10月 2日 10:35

WASABI INFORMATION

COCOARで読み込んで!

20171002103622-e8c7c7c89cfb7ce4061ffbf1e2c03339dfd9a2b2.jpg

この写真を COCOARでスキャンしてみてね!

ムフフな画像が・・・

お楽しみに!

カタカナで「ココアル」で検索してみてください

2017年10月 2日 09:59

WASABI INFORMATION

10月2日月曜日のWASABIは・・・(^^)

20170802100506-e688c2095d88226c06cd4dc5bc7e7db3c7c13a50.jpg

今日のメッセージ・キーワードは・・・「ああ無料」です。

  
10:40からの「スパイススクーピー」キャスタードライバー安藤さおりが、浜松市におじゃまします。

 

 
12:06からは、聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。月曜日は「メシロー」。

今日は「ねとメシ 無限ピーマン」を紹介します☆

    

13:00からは、鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は「クローズアップ生き物」生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りします。今日は「セイタカアワダチソウ」を取り上げます。
    
13:39頃からは、リスナー投稿コーナー「鉄分補給」。
月曜日は、「奥様の細道」。旦那にいえないことを奥様からこっそり教えてもらいます。

   

今週も、働くあなたを応援!ということで

WASABIツイッター企画、正午にお届けする「パーツ時計」。

今日は昭和ポーズ時計です。ツイッターをお楽しみに!   

 
そのほかにも、今日の予定や気分など、なんでもいいのでお待ちしています。
きょうも午後1:55までの約4時間、「鉄崎幹人のWASABI」にお付き合いください。

 

番組の宛先です。
メールアドレスは wasabi@digisbs.com
ファックスは 054-288-3333
おところ・おなまえ・お電話番号をお忘れなく。

2017年9月28日 13:30

WASABI INFORMATION

9月28日木WASABI曲一覧♪

曲一覧♪♪

 

・ Pon de Replay/リアーナ(2005年)
    
・ 千%/KICK THE CAN CREW(2017年)
     
・ ラッキースター/go!go!vanillas(2017年)
     
・ Family Song/星野源 (2017年)
     
・  旅立ちの日に・・・/川嶋あい(2006年)
    
・ Reminiscing(追憶の甘い日々)/Little River Band(1978年)
     
・ Photograph/エド・シーラン(2014年)
      
・ Baby Come Back/プレーヤー(1978年)
      
・ Biggest Part of Me/アンブロージア(1980年)
      
・ Southern Cross/クロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤング(1982年)
     
映画【ミューシネマパラダイス】
「燃えよドラゴン」
・ Viva La Revolution/Dragon Ash(1999年)
     
      
・ FUNKY ウーロン茶/SUPER BUTTER DOG(2008年)
     
    
  
お気に入りの1曲はありましたか?
今日もWASABI聴いていただき、ありがとうございました(^^)
来週月曜日も午前10時からお付き合いください♪

2017年9月28日 09:47

WASABI INFORMATION

9月28日木のWASABIは☆

20170724084941-1f59351dbcd30a48a0dd2abacf78289060aaa098.jpg

毎週木曜日のWASABIへのメッセージをくださった方の中から1名に生ワサビをプレゼントしています。わさびのゆるきゃら、わさびの「さびちゃん」でーす。

今日のメッセージワードは「次の日の話」☆

あなたの「次の日の話」エピソード送ってくださいね。


10:40のスパイススクーピーはキャスタードライバー堀内えりが、あなたの喉と心を癒しにコーヒーを持って、静岡駅に伺います。

    

12:06からは、聞くだけでちょっと得する情報コーナー「鉄は熱いうちに」。

木曜日は「鉄崎家の風景」。

部下や子供たちの流行をお父さん世代にアドバイス。今日は「100均の超使えるスマホアイテム」を取り上げます。

  

    

13:00からは、鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。

木曜日は俺的映画駄話「ミューシネマパラダイス」。今日は、「燃えよドラゴン」☆

     

   

13:39頃からは、鉄分補給☆あなたの想いや経験が、みんなのミネラルになります。

今日は、アンケート企画!!

「隣の空き地に何ができてほしい?」

①コンビニ ②ビデオレンタル ③ドラッグストア ④丸亀製麺

理由なども寄せてくださいね。

ツイッターやってない方は、メールでもいいですよ。

      

午後1時55分までの約4時間、「鉄崎幹人のWASABI」にお付き合いください。

 

番組の宛先です。
メールアドレスは wasabi@digisbs.com
ファックスは 054-288-3333
おところ・おなまえ・お電話番号をお忘れなく。
       

Twitterもやっています。@WASABI1404 で検索

12時のパーツ時計 ぽっぽっぽっぽーーーーーんっっもお楽しみに!

Twitterをやりながら、番組を聴いたら楽しさ倍増!

#WASABI つぶいやいてね。

    

2017年9月27日 13:26

WASABI INFORMATION

9月27日水WASABI曲リスト♪

曲リスト♪

 

・ Moves Like Jagger feat. Christina Aguilera/マルーン5(2011年)
      
・ Oneway Generation/本田美奈子(1987年)
       
・ 君が僕を愛するかぎり/バックストリート・ボーイズ(1997年)
    
・ Break My Stride/マシュウ・ワイルダー(1983年)
       
・ 君はロックを聴かない/あいみょん(2017年)
      
・ 愚痴ロック(デモ)/鉄崎幹人(2017年)
       
・ Choo Choo TRAIN/中西圭三(1998年)
      
・ Heart of Glass/ブロンディ(1979年)
      
・ Off The Wall/マイケル・ジャクソン(1980年)
         
・ A Night to Remember/シャラマー(1982年)
     
・ Cut To The Feeling/カーリー・レイ・ジェプセン(2017年)
     
・ All The Way/ジャーニー(2001年)
      
・ ダンスに間に合う/思い出野郎Aチーム(2017年)
    
    
お気に入りの1曲はありましたか?☆
今日もWASABI聴いていただき、ありがとうございました(^^)
明日も午前10時からお付き合いください♪