• 2022.02.22

    2/25(金)リベンジ!! 挫折しないで左折だけドライブ

    0225_top.jpg2021年7月2日に放送した冒険企画!
    「挫折しないで! 左折だけドライブ」
    0225_01.jpgこの旅は信号を全部左折だけして行ったら、どこまでいけるかというドライブ!
    0225_02.jpgしかし、出発したら同じところをぐるぐるぐるぐる
    無限ループに入って挫折、、、。あえなく失敗となった!!

    そこで今回は挫折しないで! 左折ドライブの旅に変更だぁ!
    0225_03.jpgここでは前回の教訓を活かし、新ルールが登場!!
    一度左折した信号は2回目は左折せず、直進していくというもの
    この新ルールのおかげで、どこまで行けるのか期待感MAXに!
    0225_05.jpg0225_06.jpg順調なドライブで上矢達はお笑い芸人の左の立ち位置クイズで盛り上がる。
    0225_07.jpgしかし喜んだのも束の間。行き先はどんどん狭い路地裏へ。
    0225_08.jpg静岡の道の行き止まりの多さにも苦戦していく。
    そんな中見つけた左側にあるお店。
    0225_09.jpgヨエロスンの聖地、とんかつ屋の「とんき」。
    0225_10.jpgに囚われている上矢達は、一番のメニューを頼みパワー全開に! 
    0225_11.jpg前代未聞の左企画が始動する!!!

  • 2022.02.15

    2/18(金)母校へ行こう!エンタメの原点 大阪芸術大学

    0218_top.jpg山田門努の母校「大阪芸術大学」
    0218_02.jpgアニメ「エヴァンゲリオン」の監督や、M-1優勝のミルクボーイの出身校でもあり、
    まさにエンターテイメントの原石がギッシリ詰まっている!
    0218_01.jpgそんな母校に凱旋だ!
    0218_03.jpg大学へ到着すると懐かしさのあまり発狂する門努。
    0218_04.jpg0218_05.jpg上矢は構内にお城や映画館などがあるスケールのデカさに驚愕する
    0218_06.jpgそして卒業生のコネを使い映画館でヨエロスンEを流してもらうように懇願。
    0218_07.jpgついに銀幕デビューした自分たちを見て感動の嵐が!
    0218_08.jpgそして緊急企画!山田門努 認知度調査を敢行。
    大阪芸大出身の有名人アンケートを学生たちに行い、山田門努と答える人はいるのかどうか。

    0218_09.jpg

    生徒たちの答えに門努悶絶!?
    0218_11.jpgさらに思い出の学食へ。

    0218_10.jpg

    いつも食べていたなち~カレーと凱旋ロケに来られた喜びで門努が涙、、、。
    0218_12.jpg最後は大学の中に地上派も放送しているというテレビ局があると聞き突撃する。
    どうしても放送に出たい二人は渾身の漫才を披露!

    0218_13.jpg

    果たして想いは届くのか!?
    なちぃ~連発の笑いと涙と驚きの30分!!

  • 2022.02.01

    2/4(金)初ドッキリ! スーパーで売られる自分の商品が全部他の人の名前になっていたら


    TOP.jpg001.jpg静岡で人気のスーパー「KOマート」。
    002.jpgここで「門努のポテサラ」が販売される!
    門努のポテサラとは国産ブタ肉100%で作っている
    岐阜発祥の明方ハム入りの特別なポテトサラダだ。

    003-1.jpg

    門努は明方ハム大使をやっていて、自分の名前がついている商品を
    沢山売りたいと意気込んでいた。

    003-2.jpg

    ならばこの「門努のポテサラ」販売に密着!ということで
    開店前のスーパーへ!
    004.jpg005.jpg有名店のスナックやオリジナルスイーツを堪能しつつ陳列のお手伝いに。
    006.jpg007.jpgトラックから運ばれてきた商品の箱を開けると「門努のポテサラ」
    すべて「えり奈のポテサラ」に変わっていた。
    008.jpg言葉を失う門努!
    009.jpgそう、これは明方ハム大使を賭けた対決の舞台だったのだ!
    010.jpg番組に不信感を募らせ、ブツブツいう門努だがそんなことはお構いなし!
    011.jpg012.jpg013.jpg全店舗での販売数で勝敗が決まるというルールのもと、
    お互いの意地とプライドを賭けた売り愛のバトルが始まった。

    014.jpg

    明方ハム大使はどーなる!?

    015.jpg

    そして最後は驚愕の結果に、、、。

    016.jpg

    20220201103756-7e8e77684a8c4c2384579eee5e8477a92f6ea995.jpg
    20220201103748-bce8e377badf9918ae0b1c783514800ae9e647b7.jpg

  • 2022.01.26

    1/28(金)電波ジャックなるか?一日店長コラボグッズを売る

    0128_top.jpgアパレルブランド「SOXSOCKSと番組のコラボグッズができましたーーー!
    東急スクエアに期間限定ショップもOPEN!

    0128_02.jpg

    今回のコラボグッズは、番組ロゴがオシャレにデザインされたTシャツや帽子、靴下だ。

    0128_03.jpg

    とにかく宣伝したいということで、生放送に映りこむ作戦に!
    0128_04.jpg0128_05.jpgお天気カメラの映る場所にスタンバイし、激しくアピールするも、わからず状態。
    やはり突撃するしか・・・

    0128_06.jpg

    本番中にお邪魔します!
    0128_07.jpgそして限定ショップの1日店長に!

    0128_08.jpg

    0128_09.jpg

    なりきり店長でお客さまをお迎えし、ファンキーすぎる接客でコラボグッズをアピールしていく。
    0128_10.jpg最後は来店してくれた皆様との大アッチ向いてホイ!大会を!

    0128_11.jpg

    大盛り上がりのイベントの様子をお届けします!

  • 2022.01.18

    1/21(金)劇団四季の舞台に立ちたい!リトルマーメイドに私はなる!

    0121_top.jpg0121_01.jpg劇団四季のディズニーミュージカル「リトルマーメイド」が静岡に初上陸する!
    0121_02.jpg上矢は3年前「オペラ座の怪人」の舞台に立たせてもらったパイプがあると
    調子に乗り、今度はリトルマーメイドで主役のアリエルを狙う!
    0121_03.jpg公演が行われていた大阪四季劇場へ突撃し劇中に出てくる魚たちと触れ合い、実際に役の体験も!!

    0121_04.jpg

    そしてついにアリエル登場!直談判に!!

    0121_05.jpg

    戸惑うアリエルだが、まずはリトルマーメイドで一番重要なフライング稽古を見て欲しいとのこと。
    0121_06.jpg

    0121_07.jpg

    直に見せてもらうと、その凄さに言葉を失う。
    0121_09.jpg0121_08.jpg感動の中 実際の衣装やカツラもつけさせてもらい気分は最高潮!

    0121_10.jpg生歌を聞いてもらおうと全力の「アンダー・ザ・シー」も熱唱!

    0121_11.jpg

    その熱意が伝わりフライングで重要なバレエバーを使った練習に。

    0121_12.jpg

    そこでは上矢のスーパー珍プレイが炸裂!
    果たして静岡の舞台に立つことができるのか!?

  • 2022.01.12

    1/14(金)波乱万丈!極寒のキャンプツーリングと露天風呂


    0114_top.jpg極寒のキャンプツーリングをしているMC陣。
    0114_01.jpg縁起物と称した 一富士、二鷹、三茄子カレーを食べ元気いっぱい。
    0114_04.jpgだがキャンプの達人のキャンプ飯はハンパ無かった!
    0114_03.jpgもつ鍋におでんと、心も体も暖まる最強のキャンプ飯!
    0114_02.jpgここぞとばかりにあやかりながら寒い夜に備える。
    この日は氷点下!
    0114_05.jpg寒空の中テントで寝ることに文句を言いまくる上矢。
    でもしょうがない。
    ヨエロスンEはガチなんです!
    0114_09.jpg0114_08.jpgそして泊りと言ったら寝起きドッキリ!

    0114_07.jpg0114_06.jpg

    3年ぶりに上矢の寝起きを襲撃すると、誰も予想しなかった衝撃の結果に、、、。
    ワチャワチャの朝を迎え最高のロケーションの中
    0114_10.jpg最高のご来光とご対面!
    0114_11.jpg2022年の抱負を朝日に誓いツーリングスタート!

    0114_12.jpg

    最後は源泉かけ流しの温泉へGO! 

    0114_13.jpg

    露天のタライ風呂で仲良く混浴し、極寒キャンプツーリングの思い出を語る。
    縁起物沢山のツーリングで、2022年 皆さんにもご利益ありますよーに!

  • 2022.01.04

    1/7(金)縁起物あふれる極寒のキャンプツーリング &五味八珍のCM勝手に作ってみた

    0107_top.jpg新年最初の放送は縁起物をお届け!
    0107_01.jpg初夢で見たい「一富士、二鷹、三茄子」をリアルで探すツーリング。
    0107_02.jpg鷹に絶対会えるというアクアショップで運気をもらい、
    0107_03.jpgなすび総本店で絶品茄子料理に舌鼓。
    0107_04.jpgさらに縁起物ということで日本一のエビフライも登場!!
    これで気分も運気もさらに爆上げ!
    0107_05.jpgそして「一富士」は見るだけでなく絶景の富士山が見えるパワースポッ
    キャンプしご来光ゲットしようと真冬の極寒キャンプツーリングへGO
    0107_06.jpg半年前にオープンしたばかりの富士川キャンプ場の景色に超感動!
    0107_07.jpg0107_08.jpgそしてキャンプツーリングの達人たちが集う「デイトナ」の皆さんから
    キャンプの極意を学びながら夜に備える。
    0107_09.jpg夕飯は飯盒炊飯で炊いたお米に定番のカレー!
    0107_10.jpgそして茄子に鷹の爪をそえた「一富士、二鷹、三茄子カレー」を!
    さらに緊急企画!
    0107_11.jpg
    五味八珍のCM 勝手に作ってみた!も敢行!
    0107_12.jpg日ごろからお世話になっている五味八珍さん
    番組オリジナルCM制作の舞台裏も大公開!
    0107_13.jpg新年最初のヨエロスンEは盛りだくさんすぎて目が離せない!

  • 2021.12.14

    12/17(金)プールが全部温泉だ! 学校で青年の主張&やっちゃった自分的ニュース

    121217_top.jpg学校のプールが全部温泉になっているやまびこ荘。
    1217_01.jpgここで未成年の主張ならぬ青年の主張を叫ぶ!
    1217_02.jpg上矢の懺悔とyunocyのまさかの告白が山間にこだまする。

    1217_03.jpgそしてプールの中にある宝を探すゲームでビリになったモンディー1217_04.jpg

    番組史上初!大爆笑のネタを生み出した。
    1217_05.jpg1217_06.jpgさらに今年の自分的重大ニュースでは懐かしの名シーンも!

    1217_07.jpg

    大暴露大会は見逃し厳禁!
    1217_08.jpg普段では聞けない話が飛び出しまくりの30分。

    1217_09.jpg

    今年最後のヨエロスンEを笑いで締めくくろう!

    1217_10.jpg

  • 2021.12.07

    12/10(金)寝起きドッキリからの逆逆ドッキリ炸裂!? 寝起きテルマエ・ロマエって

    1210_top.jpg学校に泊まっているヨエロスンチーム。
    1210_02.jpg泊まりといったら寝起きドッキリが無い訳がない!

    1210_01.jpg

    寝起きドッキリ初のyunocyの部屋に潜入!
    1210_03.jpg1210_04.jpgグッスリ眠るyunocyの横で上矢は私物をあさりまくり。
    1210_06.jpg1210_05.jpg布団もめくり、やりたい放題の上矢にyunocyがついに・・・。
    1210_07.jpg

    1210_08.jpg

    一方自分のところへ寝起きドッキリが来るという情報をキャッチしたモンディーは
    1210_10.jpg1210_11.jpg

    上矢とyunocyを返り討ちにしようと逆ドッキリを仕掛けるべく入念な準備をする。

    1210_13.jpg

    そこで編み出した寝起きテルマエ・ロマエとは!?

    1210_14.jpg

    そんなモンディーに痛恨の一撃が炸裂する!

    1210_15.jpg

    そして 全部が温泉になった学校のプールで最高の時間を過ごす!
    1210_18.jpg1210_17.jpgこんな贅沢があっていいのだろうか!?
    いいんです!! 

    1210_16.jpg

  • 2021.11.30

    12/3(金)究極のノスタルジー!学校へ泊まろう

    1203_top.jpg
    学校に泊まれる宿泊施設がある!!
    1203_01.jpg廃校になった小学校をリノベーションし源泉かけ流しの温泉宿に!
    1203_02.jpg学校の面影が残る究極のスタルジを体験だ!

    1203_03.jpg1203_04.jpg

    学校と言えばプール!そのプールが全部温泉になっているというスケールの大きさに仰天
    1203_05.jpg給食室で食べられる夕食は西伊豆名物がタップリ。
    1203_06.jpgそして夜のお楽しみは「学校のかいだん」
    1203_07.jpg1203_09.jpg夜の学校の階段を登りに行くというユルイ企画が一転!MCの度肝を抜く展開に。

    1203_11.jpg

    何が待ち受けているかわからなく恐る恐る進んでいくとそこには・・・。

    1203_12.jpg悲鳴と笑いがこだまする「学校へ泊まろう」篇の幕が開けた。

    1203_10.jpg