メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年11月18日 12:40

放送後記

1787回 2025年11月18日火曜日 放送後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「ダマされた」でした。


<受け売りなんですけど>

昨今、警察官を装った特殊詐欺や、自宅や電話・オンライン上で「警察です」と名乗る不審な連絡が増えています。なかには、AI合成技術で作られた顔写真や身分証を見せて信用させようとする手口もあり、「本物かどうか見抜ける自信がない」と不安を抱く人も多いのではないでしょうか。

だまされないためには、どのような事に注意したらよいのでしょうか?

・「ニセ警察官かも?」と思ったときに最も大切なのは、"話し込まないこと"

 『変だな』と思った瞬間に電話を切りましょう。

   →電話を切っただけで逮捕されることはありません

・「〇〇しないと逮捕される」といった言葉が出た時点で、ニセ警察官のサインだと判断しましょう

・たとえ制服を着ていても、警察手帳を見せられても、少しでも不審に感じたらその場で応じず、いったん電話を切るか、警察署へ直接確認しましょう

平成元年から約30年の間に流行した食べ物は何があるのでしょうか?

おとなのふりかけ・ティラミス・クリームブリュレ・タピオカ・ナタデココ・パンナコッタ・スターバックス・ベルギーワッフル・タピオカ・エッグタルト・抹茶・メロンパン・マカロン・生キャラメル・パンケーキ・ノンアルコールビール・食べるラー油・塩麹・アサイーボウル・熟成肉・スーパーフード・チーズダッカルビ・タピオカ・クリームソーダ

あなたにとって、流行ったものはありますか???


9:20 「MIRAIにエール!

オリジナルキャラクターと物語の創作に挑戦

ウォルト・ディズニー・ジャパンは今年の夏、福島県と茨城県の中学生(28名)を対象に「ディズニー・クリエイティブ・ワークショップ2025」を開催しました。

創造力と自身を育むこのワークショップに挑戦した参加者の中から、次世代のウォルト・ディズニーが誕生するかもしれませんね。


9:26 「クローズアップ マイタウン」

函南町 かんなみ知恵の和館 冬休みわくわくまつり

三島市 坂もの野菜祭り〜三嶋大根祭り〜


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル

今日は、フリーアナウンサーで、ウェルビーイングナビゲーターの石島さわかさんにお話をうかがいました。

大事なことは「心・身体・社会とのつながり」

幸福度アップのために必要な因子は?

1.やってみよう(挑戦する心)

2.ありがとう

3.なんとかなる(ポジティブ)

4.ありのままに

G5_9C_zakAAW-VK.jpeg


10:20  スパイススクーピー

キャスタードライバー 鈴木志音(おしお)が住まいのリフォーム 株式会社テンイチの本社にて広報担当の松本さんにお話をうかがいました。

70周年のイベント:11月22日(土)9時半〜午後5時半「感謝祭イベント」が開催されます!

是非お越しくださいね。


11:34

家族葬のラビュー エンディングストーリー

毎月第3火曜日のこの時間は、自分らしく生き、自分らしい最期を迎える為の準備、終活のサポートと終活に関するお悩みにお答えしていきます。

本日はラビュースタッフの長田さんにお話をうかがいました。

11月24日(月)9:00〜10:30 ラビュー静岡下島とラビュー金谷の2会館で「ラビュー朝市」を開催します。

G6AZTQzakAA_eZP.jpeg

「家族葬のラビュー エンディングストーリー」では、皆さんの終活についてのお悩みにお答えします。お悩みをお送りいただいた方の中から毎回抽選でお一人の方に、選べるグルメギフト3千円分をプレゼントします。宛先はこちらまで。


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング

秋のドライブコース:愛知篇

4つの条件付き♪(出発到着は葵区、日帰り、高速OK、名古屋より東側)

第3位:渥美半島コース

第2位:岡崎・豊田コース

第1位:奥三河コース

運転に気をつけて、秋のドライブを楽しみましょう♪


12:29  楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー

あゆみんのお悩み相談!



今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!

2025年10月〜HPヘッダー