メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年11月17日 12:40

放送後記

1786回 2025年11月17日月曜日 放送後記

メッセージワードは、「至福のとき」でした。


<受け売りなんですけど>

●タッチ決済とSuica、2026年春に本格対決へ!
これまで鉄道改札の主役だったSuicaですが、クレジットカードのタッチ決済による後払い乗車サービスが急成長し、Suicaの立場を脅かしています。この両者の戦いは、2026年春以降に本格化すると見られています。

●定年後の男性が「居場所がない」と感じる問題が深刻化しています。

ある男性は、退職後に趣味がなく、家にいると奥さんが不機嫌になるため、図書館を「避難場所」にしていました。しかし、奥さんから近所の目を理由に図書館通いをやめるよう言われ、居場所を失い戸惑いました。
実際、夫婦関係が「不仲」な場合、短い時間(3.5時間未満)でも一緒にいるのを「長すぎる」と感じるという調査結果も出ています。


9:20 「MIRAIにエール!」

100歳で漢字検定3級に合格


9:26 「クローズアップマイタウン」

長泉町 第30回長泉産業祭

御前崎市 御前崎灯台「夕暮れ参観」


10:00 <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

9月から毎週月曜「ワサバイバル」は「レッツ スポットバイトル!」と題して、「WASABI」が、あの「バイトル」で有名な「dip」とタイアップ!
アルバイト体験をして、その仕事の魅力をこのコーナーで紹介します!

スポットバイトルは、空いた時間に「働きたい」と「働いてほしい」をつなぐ求人マッチングサービスです。応募したその日に働けて、勤務終了後に企業から「Good」評価を受けたら、最短即日で給与とともにグッジョブボーナスがもらえます。

今日は、谷島屋書店ららぽーと磐田店でスポットバイトル。スタジオには 店長 河口さん(今日は、コーナーの途中で登場!)スポットバイトルを体験したラジオネームちかさんに来ていただきました。書店には毎日新しい本が入ってきますので、その商品加工と品出しをお願いしました。お店でひとつひとつ輪ゴムやゴムのベルトで止めたり、コミックなどはビニールの袋に入れて、専用の機械を使ってパッケージしていきます。

G56-taAaYAA5nRg.jpeg

スポットバイトルが気になった方は「スポットバイトル」のアプリを是非インストールしてください
iPhone、Androidどちらでも「スポットバイトル」と検索してください。そして、今までの「スポットバイトル体験」の様子は、Podcastでもお聞きいただけます。「SBSラジオ ポッドキャスト」と検索していただければ、一番最初に出てきます。お好きなプラットフォームで是非お聞きください。あの時の放送をもう一度聞きたい、と言う方はもちろん、これからスポットバイトルを使ってみたいと思っている方にもいい参考になるので、ぜひお聞き下さい!


10:20 「JAバンク静岡 プレゼンツ・旬だもんで!」

キャスタードライバー内野ナミが掛川市の「ミナクル市 大城店」より遠州夢咲農業協同組合の桑野さんとお届けしました。850人の生産者が育てたトマトやみかんや里芋など旬な野菜も。「夢咲コシヒカリ」はここならではのお米で粘り気がありもっちりが特徴。旬で美味しいものがたくさんです。

G56-dwHboAALHQm.jpeg


12:00 午後のTEPPAN

鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。

今日は「牡蠣」についてでした。

聞き逃した方はポッドキャストで!


12:29 「ラストオーダー」

楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN

高田アナ プレゼンツ!

ロイヤルホストなどでも飲める「パラダイスティー」について


明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆

20251002144259-a7b956fef77e63c789696c7db5477e73877966c7.jpg