2025年8月 4日 12:55
1726回 2025年8月4日月曜日 放送後記
メッセージワードは、「キャンセル界隈」でした。
<受け売りなんですけど>
●生まれつき左手指が欠損しているハンデを抱える県岐阜商の横山温大(はると)外野手。部員78人の超名門で背番号9を勝ち取った努力家。岐阜大会では6試合全てでヒットを放ち、19打数10安打と大活躍。練習でも、慣れた手つきで右手にはめたグラブで球をとると、瞬時に左手で抱きかかえて同じ右手で送球する軽快な守備を披露。「自分みたいなハンディを背負っていても、関係なくできるんだぞっていうところを甲子園の舞台でもしっかりアピールして、ハンディを抱えた子たちにも勇気や希望を持って自分でも出来ると思ってもらえるようにプレーしていきたい。全国制覇目指して頑張ってやっていきたい」と甲子園での活躍を誓った横山選手のプレーが期待されます。
●忙しい日、疲れた日、暑い日。お湯を沸かしたり火加減を見たりしながら料理をするって大変だな......。そんなふうに思ったこと、ありませんか?
調理家電や調理器具の目覚ましい進化もあり、コンロを置かない・使わない"コンロキャンセル界隈"が、20〜30代の間で増加中なのだそうです
9:20 「MIRAIにエール!」
9:26 「クローズアップマイタウン」
●磐田市 磐田っていいな インスタグラムフォトコンテスト2025
●三島市 三嶋大祭り
10:00 <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
浜松で、他にはないミカンジュースを作っている方にインタビュー。
浜松市三ケ日町にあります「位田(いんでん)ファーム」の
「位田 達彦(いんでん たつひこ)」さんにうかがいました。
位田さんは、浜松市三ケ日町で自然栽培のこだわり濃厚ミカンを栽培。三ケ日みかん農家は継ぐ人が多いが、後継のいない農地を受け継ぐ農家1代目!
以前、ミュージシャン、パーカッションをやっていたということもありアフリカを旅することに。
そこで出会った人々は生きることに一生懸命だと感じたそうです。「幸せってなんだろう?」と考えた時に「自分で完結すること」だと気づき、日本へ戻り、20代で完全自給自足の生活を始めたのがきっかけ。
「生絞り青みかん」は、ほかにはない、「青みかん」を使った果汁。ストレートや炭酸水に割ったり、ドレッシングなど使い方は無限大!
「プレミアムみかんジュース」搾汁する時は皮がついた状態で行うことが多いですが、手間ひまかけて手作業で皮むきしている!無農薬で大自然のパワーをまるごと生しぼり!
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー 鈴木しお、おしおが静岡市駿河区桃園町「SBSマイホームセンター静岡展示場」から浜本一樹さんとお届けしました!
9日(土)から40社140棟以上のモデルハウスによる土地一斉大相談会
静岡展示場には、30棟25社も。見学予約して来場すると最大Amazon5000円分もらえるそうです。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
月曜日は>>>クローズアップ生物
生物や植物、自然、農業などにスポットをあててお送りしました。
今日は、昆虫人気ランキング〜!
1位カブトムシ
2位トノサマバッタ
3位ミヤマクワガタ
4位ノコギリクワガタ
5位ササキリ(キリギリスの仲間)
6位オオカマキリ
7位ハラビロカマキリ
8位オオスズメバチ
9位オオミズアオ(蛾の仲間です)
10位ウスバカミキリ
聞き逃した方はポッドキャストで!
12:45 「ラストオーダー」
楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。午後のTEPPAN
高田アナ プレゼンツ!サイゼリアで好きなメニュー
明日のWASABI もお楽しみに(^_-)-☆



















