メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2025年5月10日 17:46

放送後記

5月10日 バスツアー開催します・ご当地ネタ

20250510175952-4cdce0d3b3968f367f5cf9a5f7640805917da971.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ラジオEAST 発

久保沙里菜と行く!伊豆なむなむバスツアー

                 (日帰り)

20250510181117-365da70595af76941cb8c46fd1dd8cd649dbee29.jpg

ついに!仏像めぐりのバスツアーを開催します!

久保沙里菜と行く伊豆の仏像めぐり

仏像インフルエンサーのさりーなと

上原美術館の上席学芸員の田島整さんの解説付き

より深い仏像鑑賞体験を!

催行日:2025年7月6日(日)

ツアー料金: 19,800円(税込)

主催:富士急トラベル株式会社

定員40人(先着)

ツアーの詳細・ご予約スタートは

5/12(月)正午からトラベルサイト

みなさんのご参加をお待ちしています!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ナイス土曜日〜!

大阪万博に行ってきたさりーな

ミャクミャクにも会えました

おすすめはコモンズ

20250510180124-a74715e6611200cf2fab32146d95a36c3d70813e.jpg

フードコートにある青森のねぶた・鬼子母神

一番見たかった

20250510180534-1f4bcb45ac2710fc59ab8d2753b513261c02419e.jpg

まだまだ話足りない〜〜

***********************

◯EAST推しの時間   おにわさん

 第11回 植治、川とともに生きる

         〜流れが庭を変えた時代〜

20250510182256-7e6e87a9d97f8bec68a5ecb7f67c8f1041923431.jpg

明治の造園家・七代目小川治兵衛

山縣有朋の川を主体とした庭を自分の中に

取り入れて独自の世界を確立しました。

大岩を大胆に使った滝組み、そこから流れる川、

それを渡る沢飛び石。そして芝生で明るい庭。

新しい時代がやってきた!と感じられます。

そして植治の流儀は後代にも伝えられている!

話題に上がった庭園は おにわさんでチェック

**********************

◯みなみん中継

伊豆わさびミュージアム(函南町)

20250510183543-209de7d36cd94faa1536551ba96d8a4040dfd222.jpg

伊豆のわさびといえば伊豆わさびミュージアム!

安森さんが紹介してくれた わさびごま

20250510184059-c71dce589f4a692e9e5bf883020e2497e1714c84.jpg

そしてうなぎせんべい

20250510184215-e6a3b2b2ebe0b5ddcb927926c1275a952ed4d01f.jpg

山本食品は創業120周年!!

現在リニューアルしながら営業中!

20250510184329-5f9945916f11fdb3bdb838af79315e00fc8644cb.jpg

**********************

◯わんこ&にゃんこのHappy Life

万一の災害に備えて③

   動物先端医療センターAdAM・小林先生

災害時、ペットと離れ離れになった際にも

飼い主の下に戻ってこれるように

マイクロチップの装着の義務化も始まっています

**********************

◯和尚のいいたいほうだい

 「 コンクラーベ 」  三明寺 大嶽住職

**********************

サントムーンの推し!

 ホームアシスト  旦尾さん

母の日お花のメッセージカード作りも実施中

DIY万博も

**********************

★今週のさりーな大賞は・・・山賊れろ さん

  北海道室蘭のソウルフード・チャーメンを

  紹介してくれました!

☆来週のメッセージテーマは

「 私の黒歴史 」

で募集します!

今だから言える黒歴史を教えて!

「苦節4年 念願叶った バスツアー」

今日の川柳はぶいちーさん

一緒にバスで仏像めぐりしてくれる人

参加お待ちしています〜〜〜

インスタもチェック!!

また来週〜〜バイバイ−スト〜〜