2013年8月24日 09:20
こがねすと 西伊豆町
賀茂郡西伊豆町にある平成25年4月にオープンした黄金崎公園休憩施設”こがねすと”にお邪魔しました。
木造の無料休憩施設及びカフェスペースなんです。
”こがねすと”は黄金崎のこがねと休息所の意味を持つ”NEST”を合わせた造語なんですって!
まだ新しい店内は、明るく木の良い香りがしました^-^天気の良い日は、富士山がお店から見えるそうです。
こがねすとの新メニュー。富士山世界文化遺産登録記念!かき氷”富士山”
ものすごく大きかったぁ。
秘密があるそうなので、作り方を見せていただきました。
まず始めにソフトクリームを一番下に作ります。これは小御岳火山(約50万年前)をイメージしたもの。
次に、古富士火山(約10万年前)をイメージしたストロベリーソースをかけます。
これだけでも美味しいですね。
その上から、新富士山(約一万千前)イメージのかき氷をこれでもか!とのせていきます。
最後に、シロップと練乳をかけて出来上がり♪
三世代にわたる噴火活動によって形成されたことを踏まえて、かき氷が三層になっているそうです。
出来上がり^-^
大きいので、1つを2人で食べるくらいが良いかも☆ かき氷”富士山” 500円
もう一つお勧め!!
”さいず(西豆)3兄弟”という、食べ比べ出来るところてんメニューがありました。
三杯酢、黄な粉と黒蜜、わさびソース、
ニューサマーオレンジソースの4種類から、3種類選べて500円。
ニューサマーオレンジソースは、初めてで、ところてんと合うか心配でしたが、サッパリ、爽やかなところてんでした。
ところてん自体も歯ごたえがありお腹いっぱいになりました。
これから、まだまだ暑い日が続きます。
涼を求めに、西伊豆に行ってみてはいかがでしょうか??
西伊豆町観光商工課観光施設推進係 TEL.0558-52-1114