2010年1月 9日 00:00
ラ・ポサーダのメキシコ料理②伊豆市土肥
“エンチェラーダ ベルデ”は、グラタンのような料理…
ですが、味は全く違うんです!
鶏肉のタコスにチーズをたっぷり掛け、
グリーントマトで作ったソースで焼き上げた1品。

そして、“ケサディーヤ”!!
小麦粉で作られた「 トルティーヤ 」にトマトサラダを乗せて頂きます。
中には、チーズがたっぷり入っていて、こらがまた、美味しいんですよね…☆

きっと、“メキシコ料理”と言われて、
このお料理を思い浮かべる方も、多いのではないでしょうか?
「 手が汚れてしまう… 」 なんて事など気にせず、
両手で思いっきり頂く!というのも、メキシコ料理の魅力…ですね☆

お腹はかなり満腹状態に…でも、まだまだ登場します!!
“アロース メキカーナ”
鶏肉に掛っているソースは、10種類以上のナッツ類や、唐辛子を始め、
黒砂糖やチョコレートなど、様々な材料がmixされて作られています。

とっても深く、不思議な味…
ライスと混ぜて頂くのもおススメです☆
このソースも奥様お手製!!
お料理は全て、オーナー夫妻がメキシコに在住時、
現地のアミーガ(女友達)に教えて貰った、“家庭料理”なんだそうです!!

スパイシーなお料理を楽しんだ後は、
ちょっぴり甘いモノも食べたくなりますよね…
と、いう事で、コース料理のラストは、またまた奥様お手製のケーキ!
今回はメキシコ檸檬も使われている、サッパリとした“チーズケーキ”を頂きました☆
パート① /radio/program/east/corner/4/20100109091513.htm
パート③ /radio/program/east/corner/4/20100109092409.htm
