番組リストへ
サイトマップ
〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係
055-962-8503(24時間受付)
east@digisbs.com
特別に私のプライベートな花たちを紹介します。私が、今の住まいに越して5年目を迎えました。その時から我が家にあるポトスの鉢植えです。随分くたくたになってきていますが、私の育て方に、文句も言わずに元気でいてくれます。長く伸びたつるは、もう10メートルはゆうに越し、まだ伸びつつあります。部屋中に張りめぐらそうと、私としては考えているのですが、思うとおりになってくれるでしょうか・・・・・
窓辺に置いてある、蘭の花たちです。この子たちも、毎年花を付けてくれますよ。今年も、胡蝶蘭の花芽が伸びてきました。ここからが、注意しなくてはならないところです。花芽が付くと、皆さんは突然可愛がり出すんです。そこが 大きな間違えです。今までの環境を変えず、じっと花が開きだすまで、同じ環境で見守ってください。突然環境を(たとえば、場所を変えるとか・・・)
変えると植物はついて行かれなくなり、蕾を落としたり、葉が黄色くなったりしてしまいます。くれぐれも、皆さん気をつけてください。私は、この時期霧吹きを近くにおいて、乾燥しすぎの時は、まめに霧をかけています。あと一ヶ月もすると、また花が開きだします。是非、皆さんも、色々な植物に挑戦なさってください。
http://www.ootomiunyu.co.jp/furuuru/index.html