グルメ

[そば] 静岡県賀茂郡松崎町松崎
自家製粉石臼挽十割手打蕎麦 伊豆鞍馬(いずくらま)

TEL:0558-42-1200

電話する

このコンテンツはお店からの発信です

  • もりそば

    もりそば

  • 天もりそば

    天もりそば

  • くるみ汁付きもりそば

    くるみ汁付きもりそば

  • 鴨汁そば

    鴨汁そば

  • たまごとじ蕎麦

    たまごとじ蕎麦

  • 山かけそば

    山かけそば

  • 日本酒 喜久酔 特別純米

    日本酒 喜久酔 特別純米

  • 外観

    外観

  • 内観

    内観

  • 店内から製粉室・蕎麦打ち場の様子がご覧いただけます

    店内から製粉室・蕎麦打ち場の様子がご覧いただけます

  • 自家製粉した蕎麦を丁寧に打っています

    自家製粉した蕎麦を丁寧に打っています

  • 殻を剥いた蕎麦の実(丸ヌキ)

    殻を剥いた蕎麦の実(丸ヌキ)

  • 鰹節 温かいそば用

    鰹節 温かいそば用

有機栽培の「常陸秋そば」を自家製粉し、天城深層水を使い手打ちした十割蕎麦をゆったりと味わえます

東京都杉並区の蕎麦店「鞍馬」にて5年間修業の後、玄蕎麦の保管と玄蕎麦からの自家製粉ができる土地を求めて、祖父母の家があり、幼いころより馴染みのある松崎町に2012年12月に開店。玄蕎麦の搬入から全ての準備と調理をオーナー一人で担当。
茨城県筑西市の契約農家により有機栽培された「常陸秋そば」を収穫後、毎年11~12月に当店低温倉庫に一括して搬入し、脱皮機による毎週の蕎麦殻を剥く作業と電動石臼による毎日の製粉作業の後、西伊豆町大沢里にて汲んだ天城深層水だけを蕎麦粉に加えて捏ねた手打ち十割蕎麦を提供。そばつゆは、長野県松本市 大久保醸造の醤油をはじめ本枯本節など質の良い材料を揃えてこしらえました。松崎産の本わさびとともに香り豊かな蕎麦を味わってみては。

    • 住所
      〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎313-38
    • 電話
    • 予約について
      予約不可
    • 営業時間
      11:00~14:30(オーダーストップ)
      ※売り切れ次第閉店
    • 定休日
      火曜日(祝日の場合、翌日休業)
    • 駐車場
      5台(無料)
    • 外部サイト
    • 支払い方法
      QRコード決済可(PayPay)
    • 席数
      テーブル席14名( 店内禁煙)
    • アルコール
      ビール 日本酒
    • 子連れ
    • 特徴・サービス
      ランチ営業あり
      店内禁煙

この情報は、2023年7月7日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

グルメ店アクセスランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

注目の人気ランキングTOP50

特集アクセスランキング