グルメ

[カフェ] 静岡県浜松市中央区大久保町
うなぎパイファクトリー

TEL:053-482-1765

電話する

このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。

  • 秘伝のタレ塗り

    秘伝のタレ塗り

  • うなぎパイジェラート~空かける虹色スイーツ~

    うなぎパイジェラート~空かける虹色スイーツ~

  • うなぎパイジャンボパフェ(高さ41センチ)

    うなぎパイジャンボパフェ(高さ41センチ)

  • うなぎパイV.S.O.P.

    うなぎパイV.S.O.P.

  • カフェ/うなぎパイのミルフィーユ仕立て~夏のレモンカード~ ※季節により変更

    カフェ/うなぎパイのミルフィーユ仕立て~夏のレモンカード~ ※季節により変更

  • カフェ/うなくんプレート

    カフェ/うなくんプレート

  • うなぎパイカフェ店内

    うなぎパイカフェ店内

  • うなくん号

    うなくん号

  • うなぎパイ

    うなぎパイ

  • ニョロっと!うなぎ、砂丘をのぼる 〜かばやきタレ仕立て〜※夏季限定

    ニョロっと!うなぎ、砂丘をのぼる 〜かばやきタレ仕立て〜※夏季限定

子供から大人まで楽しめる!うなぎパイの秘密を探ろう

春華堂は創業明治20年。「うなぎパイ」は1961(昭和36)年に誕生し、今も当初と変わらぬうなぎパイ職人による手づくりを守り通しています。

「うなぎパイファクトリー」はうなぎパイの製造工程が見たいという客の声に応えて開設。実際に専用オーブンで焼きあがる様子や自動包装ラインを見学できます。方法は自由見学か、コンシェルジュ付きのツアー(要予約)。

見学の後は「うなぎパイカフェ」でしか食べられないうなぎパイを使ったスイーツを楽しむのがおすすめ。季節でトッピングが変わる「うなぎパイのミルフィーユ仕立て」がイチオシ。お土産にぴったりのうなぎパイや和洋菓子がそろう売店も。うなぎパイファクトリーガーデンに登場した移動販売車「うなくん号」で限定スイーツも味わってみては。

    • 住所
      〒432-8006 静岡県浜松市中央区大久保町748-51
    • 電話
    • 予約について
      予約可
    • 営業時間
      10:00~17:30
      うなぎパイカフェ/17:00(L.O.)
    • 定休日
      火・水曜日(但し、変更の場合あり) ※最新情報は公式HPを参照
    • 駐車場
      30台(無料)
    • 外部サイト
    • 支払い方法
      クレジット利用可
    • 席数
      テーブル席96名(店内禁煙)
    • テイクアウト
      売店あり
    • 子連れ

この情報は、2024年8月7日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える

グルメ店アクセスランキング

instagram
shizushin_ats
instagram

注目の人気ランキングTOP50

特集アクセスランキング