観光

[社寺]  静岡県沼津市大岡
曹洞宗 三明寺

曹洞宗の禅寺です。山号は剛嶽山(ゴウガクサン)と言います。平成14年に沼津市街より移転、光明院を三明寺と名称を変更しました。

室町時代に足利尊氏が奉納したといわれる市有形文化財、酒糟地蔵菩薩を本尊とし、神奈川県南足柄、大雄山の道了を鎮守とし沼津の御分霊地として信仰を集めています。沼津新八景「門池」を前にする景勝地です。平成14年に境内が手狭なため市街より移転、千年前当地に存在した三明寺の地名を踏襲し、寺名を三明寺に改称しました。門池公園には三明寺経塚があり文化財も存在します。平成19年には寺の北側で技能五輪国際大会が開催されました。

<ご利益> 
開運厄除、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願、良縁成就、安産祈願、交通安全、がん封じ 等

<御朱印・おみくじ情報> 
■御朱印有り(300円) 

<おすすめおみくじ・お守り>
■がん封じオリジナル絵馬

<おすすめポイント>
■写経を毎週土曜日 朝6:00~7:30(志)、毎月第三月曜日 10:00~12:00(1000円)
■年2回(8月盆後の日曜日、1月末の日曜日)イベントを開催。1月末に行われる節分祭と8月に行われる地蔵盆祭りでは、直径2メートルの大鍋で作った千人鍋(じぞう汁、パエリアなど)の振る舞いや30団体のみこし会による渡御が行われます。
■門池不動尊(7メートル)
■五百羅漢
■本尊地蔵尊(沼津市有形文化財)
■小田原道了尊奉安
■素晴らしい門池の借景

    • 住所
      〒410-0022 静岡県沼津市大岡4051
    • 電話
    • 交通機関
      ・JR沼津駅から富士急シティバス三島行きで、「三明寺入口・門池中学校入口」バス停下車 
      ・JR三島駅からタクシーで約10分
    • 東名沼津I.Cからグルメ街道(取付道路)を南下、大きな紫色の交差した歩道橋の交差点で、東に曲がり、すぐに見える門池の終わりで、門池を回るような感じで左折(約5分)
    • 駐車場
      50台(無料)
    • 外部サイト

この情報は、2023年12月21日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える
instagram
shizushin_ats
instagram
/
閉じる