観光
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
19世紀のイギリスとフランスで制作された古典技法によるステンドグラスのコレクション
本来ステンドグラスとは、アンティークガラスに専用の顔料で絵付けを施し、その後焼成。さらに鉛でつなぎ合わせた古典技法による作品を示します。
約70点の作品は、技術的にも極めて秀逸な作品で、まさに光と色彩の芸術品です。焼付けによるステンドグラスは色彩の劣化がないため、100年以上経過した今でもその美しい姿をとどめています。
春夏秋冬、また時間の変化で違った表情をみせるステンドグラス、特に美しい夕暮れ時はおすすめです。また、ミュージアムコンサートや体験講座、季節ごとの多彩なイベントも企画しています。
<おすすめスポット>
全作品写真撮影が可能です。
西側の「バラ窓」は夕方の時間帯がおすすめです。
<楽しめる対象年齢>大人・小学生・幼児
<設備情報>
■車いす(利用可・貸出あり)■授乳室(×) ■オムツ交換台(×) ■ベビーカー(利用可)
この情報は、2024年12月2日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。