2025年8月19日 12:55
1735回 2025年8月19日火曜日 放送後記
<今日のメッセージテーマ>
今日のメッセージのテーマは「ルール」でした。
<受け売りなんですけど>
●対話型の生成AI(人口知能)を利用したことがありますか?対話型の生成AIに「愛着がある」と答えた人の割合は67.6%になるそうです。AIに恋をし「結婚」した女性もいるそうで、仕事と料理、お風呂以外は、常に彼と会話をし、チャットをみながら晩御飯を食べ、散歩に行き、歯磨きをし、やりとりは1日100回を超える日もあるそうです。その一方でAIは実体のないものであると理解し、心の中で一定の線引をしているそうです。
対話型の生成AIって...肯定してくれるから嬉しいですよね(笑)
●学校生活などでの謎ルールについて、思い出すことは何ですか?
昭和から平成において、中学・高校で広まっていた根拠のない「恋人募集中サイン」として、セーラー服の後襟からスカーフが出ている、エリを折っている、スカーフが長い、小指の爪だけ赤いネイルをしているなど...「学校の謎ルール」として、体育の時に靴下が無地白色でないと罰としてグラウンド3周、ペットボトル禁止、朝8時登校完了なのに朝6時半に学校で清掃、日焼け止めは無色透明のものだけで日常生活はSPF15~20にするなどなど...
他にもたくさん謎ルールがありますよね...謎
9:20 「MIRAIにエール!」
『ペンギンの羽募金に挑戦』
和歌山県すさみ町にある「エビとカニの水族館」の挑戦です!
9:26 「クローズアップ マイタウン」
10:00~ <ワサバイバル>
世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>
今日は、静岡県対がん協会 事務局長 加藤さんに9月13日(土)に開催される、2025年度静岡県がん征圧大会について、お話をうかがいました。
10:20 スパイススクーピー
キャスタードライバー 鈴木志音・おしおが、湖西市にある「ボートレース浜名湖」から中継しました。日本モーターボート競走会東海支局 本村智己さんと日本モーターボート選手会静岡支部所属 鈴木結平太選手にお話をうかがいました。
11:34
家族葬のラビュー エンディングストーリー
ラビュー営業スタッフ 西原好知美さんにお話をうかがいました。
「家族葬のラビューエンディングストーリー」では、皆さんの終活についてのお悩みにお答えします。お悩みをお送りいただいた方の中から毎回抽選でお一人の方に、選べるグルメギフト3千円分をプレゼントします。宛先はこちらまで。
12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
火曜日は>>>俺ランキング
いわくつき映画 後編!
・オーメン
・Atuk(アトゥック)
暑い夏の日に、涼しい風は吹きましたでしょうか???(怖い...)
12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>
あゆみんのお悩み相談!
今日も、聞いてくださってありがとうございました。
明日も「WASABI」を、聞いてちょ!(^^)!