
TEL:054-366-5773
住所:静岡県静岡市清水区西久保522
営業時間:■すずき酒店/10:00~18:00 ■ランチ&呑み処「すず季」/11:45~13:45、18:00~21:00(夜は予約制) ■カフェ&ギャラリー「まる茶」/14:00~17:00
定休日:水曜日
駐車場:4台(無料)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
酒肴を楽しむ場、日常の憩いの場、学びの空間、酒販売を兼ね備えた「呑美喰学遊館」。
すずき酒店三代目店主で日本酒コーディネーターである鈴木詔雄は、日本の伝統「日本酒sake」の魅力を、もっと身近に気軽に楽しんでもらいたい思いから2016年にリニューアル。今までの酒店に加えて、呑み処やカフェ、学びのスペースを兼ね備えた「呑美喰学遊館(のみくいがくゆうかん)」として生まれ変わりました。食事が楽しめる「すず季」はカウンター席のみの隠れ家的なスペースで、ランチは自家製の粕漬け定食を、夜は予約制で季節のおつまみとセレクトしたお酒を提供しています。カフェ「まる茶」は、作家の作品とともにドリンクやお菓子がいただける憩いの場。また、2階の「学びや 鈴の木」では各種スクールを開催していますので、詳しくはホームページをご覧ください。さりげない日常を楽しみ、人が集う空間です。お気軽にご利用ください。
写真
-
-
「すず季」のカウンター席では、昼は定食を、夜は予約で酒肴を楽しめます -
「すず季」日本酒コーディネーターの店主がセレクトした美味しいお酒を用意 -
「すず季」 夜のセットメニューの一例 前菜:珍味と一品 -
「すず季」 夜のセットメニューの一例 焼物:大吟醸酒粕の国産豚の粕漬け -
「すず季」 夜のセットメニューの一例 母の煮物:煮物手作り -
「すず季」夜のセットメニューは3種類の日本酒をセレクト ※追加可 -
「すず季」のランチ 自家製粕漬けの「本日のお魚定食」 -
日々のリビングとして使える開放感のあるカフェ&ギャラリー「まる茶」 -
「まる茶」厳選のコーヒーや紅茶、日本茶、オリジナルスイーツを用意 ※貸切可 -
「まる茶」素敵な作家さんの作品を展示販売するギャラリーも併設 -
「すずき酒店」静岡の銘酒やこだわりの逸品、日常使いのお酒、酒粕などが並びます -
2階「学びや 鈴の木」では各種スクールやお酒の会などを開催。貸切利用も可
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 呑美喰学遊館 すずき酒店
-
- 住所
- 〒424-0038 静岡県静岡市清水区西久保522
-
- 電話
- 054-366-5773
-
- 予約について
- すず季のご予約 090-4081-7588
-
- 営業時間
- ■すずき酒店/10:00~18:00
■ランチ&呑み処「すず季」/11:45~13:45、18:00~21:00(夜は予約制)
■カフェ&ギャラリー「まる茶」/14:00~17:00
-
- 定休日
- 水曜日
-
- 駐車場
- 4台(無料)
-
- 支払い方法
- 現金のみ
-
- 席数
- まる茶/テーブル席6名、すず季/ウンター席6名(店内禁煙)
-
- 個室
- 1室(2階フリースペース)
-
- パーティ・宴会
- 2階フリースペース/約10名まで可 ※貸切でランチ利用も可
-
- アルコール
- 日本酒 ビール 焼酎 ワイン シャンパン
-
- テイクアウト
- お酒
-
- デリバリー
- お酒は清水区以外、宅配便にて発送
-
- 子連れ
- 可
-
- 特徴・サービス
- オトナっぽい カウンター 気取らず 日本酒充実 お一人様歓迎 ランチ営業あり 静かにゆっくり 店内禁煙
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。