
TEL:053-523-8393
住所:静岡県浜松市中央区高林1-8-1 松本マンション103号
営業時間:平日11:00~14:30 土日祝11:00~15:00(いずれもオーダーストップ)
定休日:月曜日
駐車場:2台(無料)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
名店の味と情熱を受け継いだ浜田山の「魚介豚骨らーめん」をぜひ!
「浜田山」は2013年2月にオープンしました。池袋「大勝軒」の心意気、高田馬場「渡なべ」の味を受け継ぎ、カウンターでお客様とコミュニケーションを取りながらこだわりのラーメンを提供しています。毎日製麺所で作られるオリジナル麺はメニューによって使い分け、つけめんはストレート太麺、醤油・塩らーめんは細麺を使用。好みの麺を注文していただいてもOKです。ゲンコツ、豚の背ガラ、鶏ガラをじっくり煮込み、煮干、アジ、昆布を加えた魚介豚骨スープの味をぜひ一度お楽しみください。
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 浜田山
-
- 住所
- 〒430-0907 静岡県浜松市中央区高林1-8-1 松本マンション103号
-
- 電話
- 053-523-8393
-
- 営業時間
- 平日11:00~14:30 土日祝11:00~15:00(いずれもオーダーストップ)
-
- 定休日
- 月曜日
-
- 駐車場
- 2台(無料)
-
- 支払い方法
- 現金のみ
-
- 席数
- カウンター席9名
-
- 子連れ
- 可
-
- 特徴・サービス
- カウンター
地図・アクセス
取材しました!

名店修業を経た店主の心意気が伝わる一杯。
カウンター9席のこぢんまりした店内に客が入れ代わり立ち代わり訪れる人気店。店主の浜田さんは、池袋の名店「大勝軒」で2年、高田馬場の「渡なべ」で6年修業を積んだのち、縁あって浜松に。看板メニューの「魚介豚骨らーめん」(写真)は、「渡なべ」の味を踏襲し、自家製醤油ダレに魚介豚骨のダブルスープが旨みを決定づけている。麺はスープとのバランスを重視して、4種の自家製麺を使い分ける。舌にまとわりつくとろとろスープともちもち麺をぜひ味ってみて。
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。