
TEL:053-586-3834
住所:静岡県浜松市浜名区貴布祢511
営業時間:9:00~売り切れ次第終了
定休日:不定休 ※臨時休業する場合が多いため事前にご確認ください
駐車場:9台(無料)
このコンテンツは掲載店の情報提供を基に発信しています。
おやつを買いに通ってくれる人のためにおいしいものを手づくりで。
昭和38年に創業。先代の味を受け継ぎ、ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。柏餅は常にお店に並ぶよう、白、よもぎをご用意しています。春は柏餅一色に。柏餅や大福に使うよもぎは、春に手摘みしたものです。餡は北海道産の大納言を使用するなど上質な素材選びが基本。添加物などを含まないため、日持ちがせず、その日のうちにお召し上がりください。白餡とこしあんを巻いた「とら巻き」もおすすめです。
店舗情報
営業時間、駐車場、テイクアウトなど
-
- 店名
- 豊月堂
-
- 住所
- 〒434-0038 静岡県浜松市浜名区貴布祢511
-
- 電話
- 053-586-3834
-
- 営業時間
- 9:00~売り切れ次第終了
-
- 定休日
- 不定休 ※臨時休業する場合が多いため事前にご確認ください
-
- 駐車場
- 9台(無料)
-
- 支払い方法
- 現金のみ
-
- テイクアウト
- 全品テイクアウト可
-
- 子連れ
- 可
地図・アクセス
取材しました!

つぶ餡の風味が素晴らしい柏餅を1年中楽しめる。
柏餅といえば5月の節句が定番だが、「豊月堂」では一年を通じて楽しめるとあって、わざわざ遠方から訪ねる人もいるとか。通常の白い皮に、3~6月はヨモギやモロコシも登場。北海道産の大納言のみで作るつぶ餡の上品な甘さが和菓子好きにはたまらない。すべて手作業で行われているため、数も限られ、売り切れ次第閉店に。訪ねる際は電話で確認した方がよさそうだ。とら巻き、みたらしだんご、みそまんじゅうなど定番菓子のほか、夏はわらび餅、秋は栗羊羹、冬は大福などが並ぶ。
友だちに教える
この情報は、 現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。