静岡のお寺・神社めぐり<社業繁栄>静岡県の静岡県の観光スポット・レジャー

静岡県の人気の観光スポットが41件見つかりました

並び順

[神社・寺]静岡県熱海市伊豆山

伊豆山神社

源氏の守護神、縁結びの神様として親しまれる古社
開館時間
社務所/9:00~16:00

[神社・寺]静岡県伊豆の国市寺家

天守君山 願成就院(がんじょうじゅいん)

北条時政が頼朝の奥州攻めの成功を祈って建立した北条家の氏寺
休館日
火、水曜日、節分の日、7月30~8月3、15日、12月24~31日 
※正月三箇日、火・水曜日が祝日の場合は開館
営業時間
拝観時間/10:00~16:00(最終受付15:30)

[神社・寺]静岡県静岡市葵区宮ケ崎町

静岡浅間神社

「~20年かけての化粧直し~平成令和の大改修」実施中!
利用時間
参拝時間/7:00~18:00

[神社・寺]静岡県藤枝市本町

成田山新護寺(藤枝成田山)

千葉県成田市の「大本山成田山新勝寺」の直末寺院
利用時間
受付時間/9:00~16:00

[神社・寺]静岡県沼津市大岡

曹洞宗 三明寺

曹洞宗の禅寺です。山号は剛嶽山(ゴウガクサン)と言います。平成14年に沼津市街より移転、光明院を三明寺と名称を変更しました。

[神社・寺]静岡県伊豆市小下田

土肥達磨寺

恋人岬のすぐそばの「土肥達磨寺」。本堂に日本一大きい高さ5メートル重さ3トンのダルマ像が安置されています
営業時間
9:00~15:30

[神社・寺]静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本

お湯かけ弁財天

このお湯で銭洗いをすると、お金持ちになると言われています

[神社・寺]静岡県裾野市須山

須山浅間神社

世界遺産富士山の構成資産の一つ。須山口登山道の起点であり、古くから多くの登山者が立ち寄った神社です。

[神社・寺]静岡県浜松市天竜区水窪町山住

山住神社

天然記念物の巨大杉が境内にそびえたつ、山霧深い霊験あらたかな神社です。

[神社・寺]静岡県賀茂郡河津町谷津

栖足寺(せいそくじ)

別名「河童の寺」と呼ばれる、700年余の歴史を持つ古刹

観光スポット検索

キーワード検索

観光スポット
アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

定番観光地
アクセスランキング

  • 読み込み中です・・・