
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
ご神火にあたって体を温め、その年の無病息災を願う
新春恒例の「どんど焼祭」は、小正月後の日曜日に参拝者が持ち寄ったお札や正月飾り、しめ縄などを1年の感謝を込めて焼く神事です。
その火で餅を焼いて食べると、無病息災で新年を過ごせると伝えられています。小國神社では約3mある竹の先に付けた餅を炎にかざして無病息災を願う参拝者でにぎわいます。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年1月19日(日)
-
- 開催時間
- 9:00~
-
- 会場
- 遠江国一宮 小國神社
-
- 住所
- 〒437-0226 周智郡森町一宮3956-1
-
- 問い合わせ先
- 遠江国一宮 小國神社
-
- 電話
- 0538-89-7302
-
- FAX
- 0538-89-7367
-
- 駐車場
- 900台(無料)、大型バスは専用駐車場あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。