
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
家康と信玄が浜松で激突!
「三方ヶ原の戦い」から450年
浜松市博物館では、元亀三年(1572年)に徳川家康と武田信玄とが浜松の地で戦った「三方ヶ原の戦い」に焦点をあてた展示を開催します。
三方ヶ原の戦いが起きた頃の浜松や周辺地域の情勢、徳川・武田の勢力関係を紹介するとともに、戦いに参加した人物たちにまつわる資料も展示します。
また、後世からみた三方ヶ原の戦いや家康のイメージを紹介。市民との協働により地域に残る家康の伝承を調査した「家康伝承調査事業」の成果も展示します。
■同館学芸員によるギャラリートーク/10月29日(土)、11月26日(土)、12月1日(木) 10:00~(30分程度) 参加無料(観覧料必要) 特別展示室にて
★ワークショップ「錦絵を組み立ててみよう」/11月3日(木)10:00~11:30、13:30~15:00 定員:各回10組(小学5年生以上、申込多数の場合抽選) 参加無料(観覧料必要) 【事前申込制】
★講演会「徳川家康三方ヶ原戦役画像の謎」/11月12日(土)13:30~15:30 定員:70名(申込多数の場合抽選) 参加無料 講師:原史彦氏(名古屋城調査研究センター) 浜松市地域情報センターにて 【事前申込制】
◎詳細等は、HPをご覧いただくかお問い合わせください。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年10月22日(土)~12月4日(日)
-
- 開催日補足
- 休館日/月曜日、祝日の翌日(11月4日)
-
- 開催時間
- 開館時間/9:00~17:00
※10月22日(土)は一般観覧9:30~
-
- 会場
- 浜松市博物館
-
- 住所
- 〒432-8018 浜松市中央区蜆塚4-22-1
-
- 料金
- 観覧料/大人500円、高校生200円、70歳以上250円、中学生以下・障害者(要手帳)と介添えの方1名まで無料
※詳細等はHPをご覧いただくか、直接博物館へお問い合わせください。
-
- 問い合わせ先
- 浜松市博物館
-
- 電話
- 053-456-2208
-
- 駐車場
- 36台(無料)
-
- 公共交通
- JR浜松駅北口バスターミナル2番ポールより遠鉄バス「蜆塚・佐鳴台」方面行きで約15分、「博物館」バス停下車、徒歩約1分
-
- 車
- ・東名浜松I.Cより約30分
・東名浜松西I.Cより約20分
-
- 主催者
- 主催/浜松市
後援/静岡新聞社・静岡放送 ほか
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。