博物館・資料館 体験施設 ]静岡県浜松市中区蜆塚

浜松市博物館

TEL:053-456-2208

博物館エントランス

博物館エントランス
浜松の歴史を紹介する施設。展示や講座、体験学習などを随時開催、楽しく歴史が学べます。
浜松の原始、古代から近現代までの歴史を通史的に紹介する常設展に加え、特別展・テーマ展を開催しています。また、浜松の歴史を学ぶ講座を様々なテーマで実施しています。このほか、こども向けの体験学習(火起こしやまが玉づくりなど)や公園を活用したイベントも行っています。
博物館に隣接して国史跡蜆塚遺跡(縄文時代のムラの跡)があり、当時の貝塚や復元家屋が見学できます。浜松の歴史を楽しく学ぶ場としてご利用下さい。


<おすすめポイント!>
常設展示で原始時代から近代まで「浜松の歴史」が目でみてわかりやすくご紹介しています。特別展示では、地域に伝わる旬なものを取り上げ、季節ごとに開催。夏休みやGW等学校休業日には、まが玉作り、火おこし等が体験できます。

<おすすめ撮影スポット!>館内撮影可
ナウマンゾウの骨格模型、蜆塚遺跡の貝層断面、徳川家康のしかみ像、マスコットキャラクター「シジ丸」と「ナウミン」の2Dパネル、蜆塚遺跡公園の復元住居 など

<対象年齢>
大人~小学生・幼児

<設備情報>
■ミュージアムショップ ■車いす(利用可・貸出あり)
■体験あり(不定期開催)
■授乳室(○) ■オムツ交換台(○) ■ベビーカー(利用可・貸出あり)
  • 常設展示室_ナウマンゾウ

    常設展示室_ナウマンゾウ
  • 常設展示室_貝層断面

    常設展示室_貝層断面
  • 常設展示室_しかみ像

    常設展示室_しかみ像
  • 蜆塚公園復元家屋

    蜆塚公園復元家屋
  • 蜆塚公園の夕景

    蜆塚公園の夕景
  • 江戸時代の古民家

    江戸時代の古民家
  • マスコットキャラクター「シジ丸」と「ナウミン」

    マスコットキャラクター「シジ丸」と「ナウミン」
  • 蜆塚公園の桜

    蜆塚公園の桜

この施設で行うイベント

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年4月>

2023年4月8日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

蜆塚公園・浜松市博物館の桜

見頃/2023年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合があります

<ソメイヨシノ約30本> 隠れた桜の名所「蜆塚公園」 【公園】

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年5月>

2023年5月13日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年6月>

2023年6月10日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年7月>

2023年7月8日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年8月>

2023年8月12日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年9月>

2023年9月9日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年10月>

2023年10月14日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年11月>

2023年11月11日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2023年12月>

2023年12月9日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

浜松市博物館 テーマ展「家康伝承と浜松」

2022年12月24日(土)~2023年9月24日(日)

浜松の歴史において、徳川家康とは?

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2024年1月>

2024年1月13日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2024年2月>

2024年2月10日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設で行うイベント

かやぶき屋根の下で聞く日本の昔ばなし<2024年3月>

2024年3月9日(土)

想像力を育てる 語り部による「おはなし」

この施設に関連する特集

基本情報

  • 名称
    浜松市博物館
  • 住所
    〒432-8018 静岡県浜松市中区蜆塚4-22-1
  • 電話
    053-456-2208
  • FAX
    053-456-2275
  • 開館時間
    9:00~17:00
  • 休館日
    月曜日(休日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始
    ※展示替のため臨時休館日があります。HPでご確認ください。
  • 料金
    観覧料/大人310円、高校生150円、中学生以下・70歳以上・障害者(要手帳)と介添えの方1名まで無料
    ※企画展等開催中は、別途料金となる場合があります。
    ※詳細等はHPをご覧いただくか、直接博物館へお問い合わせください。
  • 交通機関
    JR浜松駅北口バスターミナル2番ポールより遠鉄バス「蜆塚・佐鳴台」方面行きで約15分、「博物館」バス停下車、徒歩約1分
  • ・東名浜松I.Cより約30分
    ・東名浜松西I.Cより約20分
  • 駐車場
    45台(無料) ※バス駐車場あり
  • 外部サイト
    https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/

この情報は、2022年7月21日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

施設情報一覧

イベントアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・

instagram
shizushin_ats
instagram