
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
<しだれ桜1本>
戸田の春を告げる立派な枝ぶりの一本桜
幕末の歴史を静かに見守ってきた1本のしだれ桜が、1854(嘉永7)年にロシア使節プチャーチン提督が滞在した戸田にある宝泉寺の斜面に咲き誇ります。
その姿は他では見られない独特の光景。立派な枝ぶりは圧巻で、戸田の春の風物詩の一つとなっています。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 見頃/2024年3月下旬~4月上旬
※天候等により見頃が変わる場合あり
-
- 会場
- 宝泉寺
-
- 住所
- 〒410-3402 沼津市戸田449
-
- 問い合わせ先
- 戸田観光協会
-
- 電話
- 0558-94-3115
-
- 駐車場
- なし
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。