
TEL: 0558-94-3115(戸田観光協会)
住所: 静岡県沼津市戸田449
駐車場: なし
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
ロシア使節プチャーチン提督ゆかりのしだれ桜の名所
江戸時代末期の1854(嘉永7)年、日露交渉のため下田港に停泊していたロシアのプチャーチン提督率いる軍艦ディアナ号の乗組員約500人が、安政の大地震に遭遇。ディアナ号は津波で大破してしまいました。ロシアへ帰還する新たな船を建造する間、水兵たちの宿所となったのが宝泉寺です。
しだれ桜の名所として知られ、境内には滞在中に亡くなった水兵たちの墓があります。美しく咲く桜は戸田の風物詩の一つとなっています。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 宝泉寺
-
- 住所
- 〒410-3402 静岡県沼津市戸田449
-
- 電話
- 0558-94-3115(戸田観光協会)
-
- 駐車場
- なし
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2025年3月17日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。