-
- 著者
- 落合偉洲
-
- 出版元
- 静岡新聞社
-
- 定価(税込価格)
- 1760 円
-
- 発行月
- 2021年07月
-
- ISBN
- 9784783822677
久能山東照宮宮司 奮励の記憶
家康公が鎮座する国宝久能山東照宮をめぐる諸事
久能山東照宮には徳川家康公が埋葬された神廟が残されている。御社殿は平成22年国宝の指定を受けた。その他にもスペイン国王より家康公に贈られたとされる洋時計も所蔵する。久能山東照宮には多くの貴重な文化財やそれにまつわる歴史がある。本書はこれらを守り、後世に伝える使命を持った宮司が取り組んだ20年間の事柄がつづられている。神社本庁在職時の神道についての論稿も収録した。宮司の意欲と責任感に満ちた深い思いが伝わってくる。「家康公の洋時計」の価値評価をめぐる出来事など舞台裏を知る宮司ならではエピソードは特に興味深い。

バックナンバー
-
プライマリーケアのその前に PTM触診法と皮膚刺激ツールの貼付ポイント
(2023年02月)
-
東京パラリンピック2020 特別報道写真集 静岡新聞社編
(2021年09月)
-
百年先~地方博物館の大きな挑戦
(2021年01月)
-
最高の贈りもの
(2020年07月)
-
『しずおかのおかあさん ふるさとの百年ごはん』
(2019年08月)
-
登呂で、わたしは考えた。
(2018年10月)
-
しずおか大人の休日本 自分磨きの体験BOOK
(2017年12月)
-
静岡の植物(下)静岡県の普通植物 草本編
(2017年09月)
-
静岡の植物図鑑(下)静岡県の普通植物 草本編
(2017年09月)
-
アンソロジーしずおか 純文学編
(2017年02月)
-
静岡で愉しむサイクリングライフ
(2016年10月)
-
無敵の少年サッカー発祥の地 清水サッカー物語
(2016年08月)
-
徳川家臣団 ~子孫たちの証言~
(2015年04月)
-
独眼流 一石(いっこく)-杉村孝といふ男
(2015年03月)
-
園児のつぶやき ~魔法のことばをありがとう
(2014年04月)
-
雑学王・知泉の日めくりうんちく劇場part3 雑学カレンダー1~4月編
(2013年12月)
-
にゃんとわんダフルなくらし
(2013年11月)
-
だからこそぼくは走り続ける
(2013年06月)
-
雑学王・知泉の日めくりうんちく劇場 雑学カレンダー5~8月編
(2013年04月)
-
グローバルマザー
(2012年04月)
印刷する