SBS RADIO [静岡放送] - こころ 伝えます。  > ラジオ番組 > 林哲司・半田健人昭和音楽堂  > コーナー紹介 > 今回のテーマ

あなたからのメッセージ、リクエストをお待ちしています。

お便り〒422-8680 SBSラジオ「昭和音楽堂」係

FAX054-287-5555 (24時間受付)

メールongakudo@digisbs.com または クイックポスト

コーナー

今回のテーマ

〈 2015年6月7日放送 〉テーマ:「1985年・昭和60年のBEST50&林哲司作品」をお送りしました

コーナー一覧

このコーナーのバックナンバー

今年2015年(平成27年)は、昭和で数えると「昭和90年」。TVの「ザ・ベストテン」を懐かしみ、林哲司作品を聴きたいというリクエストにお答えし、今から30年前の1985年・昭和60年のオリコン・チャートBEST50を取り上げ、その中の林哲司作品を中心にお送りしました。

1 ・ 「雪に書いたLOVE LETTER」 / 菊池 桃子 (1984年・昭和59年)~1985年の49位(詞:秋元康 作・編曲:林哲司)

2 ・ 「もう逢えないかもしれない」 / 菊池 桃子 (1985年・昭和60年)~1985年の40位(詞:康珍化 作・編曲:林哲司)

3 ・ 「サイレンスがいっぱい」 / 杉山清貴&オメガトライブ (1985年・昭和60年)~1985年の46位(詞:康珍化 作・編曲:林哲司)

4 ・ 「BOYのテーマ」 / 菊池 桃子 (1985年・昭和60年)~1985年の22位(詞:秋元康 作・編曲:林哲司)

5 ・ 「卒業」 / 菊池 桃子 (1985年・昭和60年)~1985年の11位(詞:秋元康 作・編曲:林哲司)

6 ・ 「ふたりの夏物語」 / 杉山清貴&オメガトライブ (1985年・昭和60年)~1985年の15位(詞:康珍化 作・編曲:林哲司)

7 ・ 「ジュリアに傷心」 / ザ・チェッカーズ (1985年・昭和60年)~1985年BEST1(詞:売野雅勇 作・編曲:芹澤廣明)

 進む

SBS RADIO [静岡放送] - こころ 伝えます。  > ラジオ番組 > 林哲司・半田健人昭和音楽堂  > コーナー紹介 > 今回のテーマ