メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2009年1月17日 00:00

EAST食べちゃうぞ

プレミアム天然水


今回は“EAST飲んじゃうぞ”と勝手に題して、
静岡県東部地区を水源とした「プレミアム天然水」3種類をご紹介しました。

まず“富士山のバナジウム水”
高濃度バナジウムのこのお水は、富士宮の浅間大社近くが水源です。
パッケージに大きく書かれている「130」という数字は、
バナジウム含有量を示しています。
まろやかで吸収の良いアルカリ天然水です。



続いて“修善寺の温泉水”
修善寺温泉が水源の“修善寺の温泉水”は、美と健康をサポートしてくれます。
「76」という数字は、メタケイ酸の量が76mg/Lであることを示しています。
メタケイ酸は、皮膚の老化を遅らせる働きを持つミネラルなんですって。
ミネラルたっぷりで、それでいて飲み易い温泉水でした。



最後に“伊豆の天然水”
亀石峠の中腹が水源の“伊豆の天然水”は、長い時間をかけて大地にろ過されて、
ミネラルがバランスよく溶け込んでいる味わいのある天然水です。



こちらの水は、三島にある株式会社ミロクが販売しています。
もともと建築工具を製造している会社なのですが、
工場がある伊豆の国市大仁は水資源が豊富で美味しい水をいつでも味わえるという事を知り、
それなら、この“伊豆の天然水”を発信できたら…と考えたのが、
“プレミアム天然水”の誕生に結びついたのです。

500mlのペットボトルから20?のタンクまであるので、
用途に合わせて地元の美味しい水を味わってみてください☆

㈱ミロク 守木物流センター 0120-296-106
http://www.izuten.com/