SBS RADIO [静岡放送] - こころ 伝えます。  > ラジオ番組 > Radio East

あなたからのメッセージ、リクエストをお待ちしています。

お便り〒422-8680 SBSラジオ「ラジオイースト」係

FAX055-962-8503(24時間受付)

メールeast@digisbs.com

コーナー

河津浜温泉郷 炭の宿 岩谷旅館

コーナー一覧

このコーナーのバックナンバー

賀茂郡河津町の河津川の河口近くにある炭の宿 岩谷旅館にお邪魔しました。

海水浴場にも歩いて5分ということで、夏休みにはお子様連れのファミリーで賑わっています。

iwatani.jpg

お部屋は河津川沿いにあるので、川が一望できます。河津桜のシーズンには、桜並木が直ぐ横に見られます。

 kawazugawa.jpg

炭の宿ということで、お部屋や館内のいたるところに竹炭が置かれています。竹炭にはマイナスイオンを出す効果や、浄化・脱臭の効果もあるうです。

sumibiyaki.jpg

そして勿論、お食事にも炭火を使っています。ロースターなので煙は少なく気軽に炭火料理が楽しめます。

yakimono.jpg

地元で獲れた新鮮な魚や伊勢海老などを炭火で焼く「漁師焼き」が人気です。

yaki.jpg

私は鯵の丸焼きと伊勢海老をいただきました。炭火は遠赤外線の効果もあるので本当に美味しく焼けるんです。

kinme1.jpg

そして岩谷旅館のもう一つの人気メニューがこちら!金目の甘酢あんかけです。煮付けで食べることの多い金目鯛ですが、こちらでは唐揚げにした金目に甘酢あんをかけて頂きます。

kinme.jpg

本当に美味しかったです。こちらのお料理を楽しみに来られるお客様も多いそうです。

utiburo.jpg

そして温泉にも竹炭が使われています。また炭と同じ効果がある千枚岩という石も木の箱の中に入っていました。これによってまろやかな肌触りの温泉でした。

hako.jpg

またお風呂内には、温泉と炭や千枚岩から出たマイナスイオンがミストとなって充満しているので、この箱に座って半身浴しても気持ちがいいですよ。

 

roten.jpg

外には壺型の露天風呂もあります。また入浴前後には千枚岩と竹炭の入ったお水のサーバーがありますのでそちらをたっぷり飲んで温泉に浸かるとデトックス効果も期待できるそうですよ。

4s.jpg

とてもアットホームな岩谷旅館で皆さんものんびり過ごしてみては如何ですか。

伊豆 河津浜温泉郷 炭の宿 岩谷旅館

〒413-0515 静岡県賀茂郡河津町谷津419-1  TEL 0558-32-1156

http://homepage1.nifty.com/iwatani/

 進む

SBS RADIO [静岡放送] - こころ 伝えます。  > ラジオ番組 > Radio East