- 読み込み中です・・・
名所・遺跡
名所・遺跡一覧
全386件 221~240件表示
並び順
丹那断層
静岡県田方郡函南町畑
北伊豆地震(昭和5年11月26日)の時に動いた断層の代表的なもので、国の天然記念物に指定されています。
熱海藝妓見番歌舞練場
静岡県熱海市中央町
熱海芸妓の意気を気軽に堪能できる趣のスポット
さくらの里(大室山麓)
静岡県伊東市富戸
40種約1000本の桜が、8カ月にわたり絶え間なく咲く
牛原山町民の森
静岡県賀茂郡松崎町岩科北側
松崎町の中央に位置する標高236mのなだらかな山。
千貫門
静岡県賀茂郡松崎町雲見
自然の洞門ですが、その景勝の美しさ故に千貫の値打ちがあるということからこの名がつきました。
室岩洞
静岡県賀茂郡松崎町道部
富士見彫刻ラインの沿線にある江戸時代の石切場跡の洞窟。ここで切り出された石材は凝灰岩質砂岩で、昔は石垣や蔵、家の土台、カマドなどに使われていた。
伊豆文邸
静岡県賀茂郡松崎町松崎
明治末期に建てられ、昭和初期まで呉服店を営んでいた旧商家。現在は無料の休憩所として開放され、足湯も利用できる。
野口雨情の童謡碑
静岡県賀茂郡松崎町小杉原
地元にうたいつがれている歌が刻まれています
時計塔
静岡県賀茂郡松崎町松崎
那賀川にかかるときわ大橋のそばにたつ時計塔
城山
静岡県伊豆の国市神島
天城連山を望む標高342メートルの岩山
蛭ケ島公園
静岡県伊豆の国市四日町
源頼朝が流されて少年期を過ごした場所
金山城跡
静岡県伊豆の国市神島
「太平記」に登場する畠山国清の城
展望台小山城
静岡県榛原郡吉田町片岡
360度のパノラマ展望が楽しめる三層五階模擬天守の展望台
横須賀城跡
静岡県掛川市西大渕
国指定の史跡
錦ヶ浦
静岡県熱海市熱海
日本ジオパークにも認定されている自然が育んだ絶景スポット
和田浜海岸
静岡県焼津市田尻
駿河湾と富士山を見ながら誰もが楽しめる整備された海岸
高草山
静岡県焼津市
万葉の古道「花沢の里」は美しい家並み。山のハイキングコースが人気!
日限地蔵尊
静岡県島田市島
日を限って願い事!
旧東海道石畳(金谷坂)
静岡県島田市金谷坂町
ゆったりとした時間が流れる金谷坂の石畳。
沼津御用邸記念公園
静岡県沼津市下香貫島郷
潮騒がいざなう皇室の薫り