
TEL: 054-252-1090
住所: 静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2
駐車場: 5台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
徳川家菩提寺 徳川家康公側室・西郷局(秀忠公生母)菩提寺 徳川慶喜公謹慎の地
徳川家康公側室で於愛(おあい)の方として親しまれている西郷局(秀忠公生母)の墓所であり、徳川家の菩提寺です。
天井の高い本堂には、家康公の守り本尊となった白本尊阿弥陀如来立像(国重要文化財)があります。また、徳川慶喜公謹慎の地、開山祐崇上人遺跡、お江の方御遺跡の地でもあります。
<ご利益>
交通安全をはじめ、開運厄除、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願 等
<御朱印情報>
■御朱印有り
<おすすめお守り>
■西郷局(於愛の方)守、白本尊守
<おすすめポイント>
■白本尊阿弥陀如来立像(国指定重要文化財)
■家康公の自画像(市指定重要文化財)
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 宝台院
-
- 住所
- 〒420-0034 静岡県静岡市葵区常磐町2-13-2
-
- 電話
- 054-252-1090
-
- 開館時間
- 拝観時間/9:00~16:00(15:40最終入場)
※団体のお客様は事前にご予約ください
-
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
-
- 料金
- 拝観料金/大学生・大人500円 中学生・高校生200円 小学生以下無料
-
- 駐車場
- 5台(無料)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2024年12月27日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。