
TEL: 0544-27-2002 (富士山本宮浅間大社)
住所: 静岡県富士宮市粟倉地先(富士山頂)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
富士山8合目以上が境内地のパワースポット
御神体は富士山そのもので、8合目以上は浅間大社奥宮の境内地、山頂部の神聖地には数々の霊場行場があります。
浅間大神(木花之佐久夜毘売命)を主祭神とし、相殿神として父神大山祇神、背の君瓊々杵尊が祀られています。
山頂部には火口壁に沿って神社など富士山信仰に関連するスポットがあり、富士山世界文化遺産の構成資産として登録されています。
現代にも信仰は受け継がれ、ご来光を拝み、山頂を巡るお鉢めぐり(約1時間)を多くの登山者が行います。
<ご利益>
安産祈願をはじめ、開運厄除、無病息災、社業繁栄、商売繁盛、学業成就・合格祈願、良縁成就、火難消除、交通安全 等
<御朱印・おみくじ情報>
■御朱印有り ■オリジナル御朱印帳(朱印有2500円 朱印無2000円)
■おみくじ(1種類)
<おすすめおみくじ・お守り>
■全てのお守りは頂上限定です
<おすすめポイント>
■日本一の高所で御祈祷、結婚式も出来ます
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 富士山頂上浅間大社奥宮
-
- 住所
- 〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉地先(富士山頂)
-
- 電話
- 0544-27-2002 (富士山本宮浅間大社)
-
- FAX
- 0544-26-3762 (富士山本宮浅間大社)
-
- 関連リンク
- 富士山本宮浅間大社(施設情報)
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2024年12月24日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。