
TEL: 055-966-4277
住所: 静岡県沼津市青野487
駐車場: 10台(無料)
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
おろそかになりつつある鎮守の杜と文化を守り、他の命につくす菩薩業をすすめております。
富士の南、浮島沼周辺の歴史資料と寺の歴史資料を展示しております。殊には田子浦・浮島沼開拓の父「増田平四郎」関係資料を所蔵し随時展示し、要望に応じ館長がお話しております。館内には「緑と歴史を守ろう会」を発足して30年、自然と文化の伝承につとめ「いつくしむ命」を根本テーマとしております。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 妙泉寺宝物資料館
-
- 住所
- 〒410-0307 静岡県沼津市青野487
-
- 電話
- 055-966-4277
-
- FAX
- 055-966-1635
-
- 開館時間
- 10:00~16:00
-
- 休館日
- 木曜日、友引日
-
- 交通機関
- ・JR三島駅より車で約30分 ・JR原駅より車で約7分 ・JR沼津駅よりバスで約30分
-
- 車
- 東名沼津I.Cより約25分
-
- 駐車場
- 10台(無料)
-
- 外部サイト
- http://www.myosenji.com/
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2012年12月13日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。