
TEL: 0558-98-0534
住所: 静岡県伊豆市小土肥617
駐車場: あり
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
文明3年、池上8世日調により改宗された西伊豆で最初の日蓮宗の寺。三十三観音など沢山の観音像が祀られている
文明3年(1471)池上8世大運阿闍梨日調により改宗された西伊豆で最初の日蓮宗の寺。三十三観音の他、沢山の観音像が祀られています。観音様の御名を唱え、心に念じ、お参りすれば、難病が快癒するのは勿論、交通難など、諸難から免れ、安穏な生活が送られます。病気でお困りの方チョット寄ってみませんか。また、山門が伊豆市の文化財に指定を受けました。 付帯施設:観音堂、三十三観音、七観音、悲母観音、水子観音、大観音
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 栄源寺
-
- 住所
- 〒410-3301 静岡県伊豆市小土肥617
-
- 電話
- 0558-98-0534
-
- 営業時間
- 8:30~17:00
-
- 交通機関
- JR三島駅経由伊豆箱根鉄道修善寺駅~バス約50分土肥温泉下車戸田行約5分
-
- 駐車場
- あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2008年7月15日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。