
TEL: 0558-34-0115
住所: 静岡県河津町谷津138
駐車場: あり
このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。
平安時代に造られた仏像群をまつっています
南禅寺の本尊・薬師如来像は、平安時代前期(9世紀)に遡る仏像で、静岡県内最古の仏像です。他にも南禅寺には、東海最古の地蔵菩薩立像(10世紀)や、ヨーロッパ各地での展示で絶賛された神将立像(10世紀)をはじめ、神像を含めた24体の平安仏が伝えられており、まさに仏教美術の宝庫です。
施設情報
営業時間、料金、駐車場など
-
- 名称
- 南禅寺・伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館
-
- 住所
- 〒413-0515 静岡県河津町谷津138
-
- 電話
- 0558-34-0115
-
- FAX
- 0558-34-0115
-
- 開館時間
- 10:00~16:00
-
- 休館日
- 水曜日、年末年始(12/29~1/3)※桜まつり期間中無休
-
- 料金
- 大人300円、小中学生100円、標章者200円、幼児無料
-
- 交通機関
- 伊豆急行河津駅より徒歩約25分
-
- 駐車場
- あり
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、2018年2月8日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。