観光

[公園]  静岡県富士市伝法
富士市広見公園

富士山かぐや姫ミュージアム<富士市立博物館>がある公園

園内では市立博物館と歴史民俗資料館として、市内に点在していた古い建築物を移転・復原し、一般に開放しています。市立博物館は富士山の生い立ちから現在までの時の流れを体験することができるほか、紙の町らしく世界最古の印刷物や紙すきの道具などの資料が豊富です。
また、竪穴住居や樋代官の長屋門、明治時代の洋館など歴史民俗資料館を眺められるのも、ここならではの楽しみです。
このほか、幼児用遊具を備えた遊び場やバラ園などもあり、老若男女を問わず、一年中楽しめる造りになっています。

【設備情報】
・多目的トイレ
・ベンチ
・芝生広場
・砂場
・屋根のある場所
・児童用遊具

対象年齢/乳児・幼児・小学生~大人

    • 住所
      〒417-0061 静岡県富士市伝法字土手内46-1
    • 電話
    • 交通機関
      富士急静岡バス吉原中央駅より大渕団地曽比奈循環で、「広見団地入口」バス下車、徒歩約3分
    • 東名富士I.Cより約5分
    • 駐車場
      乗用車120台、大型5台(無料)
    • 外部サイト

この情報は、2023年3月7日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。

★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。

友達に教える
instagram
shizushin_ats
instagram
/
閉じる