開催日:2023年9月24日(日)~11月5日(日)
会場:藤枝地区交流センター
住所:藤枝市五十海3-12-1
駐車場:有り
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
指揮者と合唱団のための楽曲解釈とそれに基づく指揮法
目的はコンクール・コンサートに向けて。全三回を通して指揮の技術を学んでいきます。合唱をする方も楽曲の解釈を学んでいきます。一回目の曲目は初歩的な曲ですので奮ってご参加ください。
源田俊一郎編曲「ふるさとの四季」より抜粋、レハール作曲「メリーウィドウワルツ」を合唱しながら指揮とともに学んでいきます。11月5日は会場未定
募集締め切り2023年8月31日 申し込み先090-9124-4422八木
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年9月24日(日)~11月5日(日)
-
- 開催日補足
- 2023年9月24日(日)、10月14日(土)、11月5日(日)の全3回の講座
-
- 開催時間
- 14:00~16:00
-
- 会場
- 藤枝地区交流センター
-
- 住所
- 〒426-0015 藤枝市五十海3-12-1
-
- 料金
- 指揮受講者1回につき3000円 聴講料2000円
合唱団一団体につき5000円
-
- 問い合わせ先
- 愛知県立芸術大学音楽学部同窓会静岡県支部事務局八木
-
- 電話
- 090-9124-4422
-
- メール
- seiyuri64320@gmail.com
-
- 駐車場
- 有り
-
- 公共交通
- 藤枝駅下車しずてつジャストライン葉梨線 五十海(いかるみ)下車徒歩3分
-
- 車
- 381線大手を北に葉梨方面を2キロほど、原木自動車を左折
-
- 主催者
- 愛知県立芸術大学音楽学部同窓会静岡県支部
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。