
開催日:2023年3月19日(日)
会場:大洞院門前(森の石松墓前)、森市街 他
住所:周智郡森町橘249 (地図は大洞院)
駐車場:森町役場/200台、森小学校(雨天は使用不可)/250台
森町役場・秋葉バス車庫から無料シャトルバス運行
※森町役場→秋葉バス車庫→大洞院→森町役場(10:00〜15:30/約20分間隔で運行)
※大洞院周辺には駐車場はありません
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
3年に一度の大祭の年 石松道中仮装行列が登場
遠州森町の名を全国に広めるきっかけになった侠客、森の石松に感謝し、慰霊する供養祭です。石松の墓がある大洞院で石松供養祭が行われます。大洞院本堂前では、新商品の「勝運!石松だんご」や森町の特産品の販売、森の茶や甘酒の無料接待も行われます。今年は3年に一度の大祭にあたり、清水次郎長一家の仮装行列が登場します。森町役場から出発し、三島神社、天宮神社と森町内を練り歩き、大洞院をめざします。
◎石松道中仮装行列10:00〜12:00/森町市街地(雨天中止)
◎供養祭14:00〜/大洞院・石松墓前(雨天の場合は本堂)
◎森の茶・甘酒の無料接待、特産品・石松団子の販売10:00〜15:00/大洞院・本堂前
3年に一度の大祭で行われる清水次郎長一家に扮する仮装行列が旧い町並みを歩きます。森町プロモーション大使も参加します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2023年3月19日(日)
-
- 開催日補足
- 雨天の場合は行列中止
-
- 開催時間
- 10:00〜15:00
-
- 会場
- 大洞院門前(森の石松墓前)、森市街 他
-
- 住所
- 〒437-0227 静岡県周智郡森町橘249 (地図は大洞院)
-
- 問い合わせ先
- 森町観光協会
-
- 電話
- 0538-85-6316
-
- FAX
- 0538-85-5259
-
- 駐車場
- 森町役場/200台、森小学校(雨天は使用不可)/250台
森町役場・秋葉バス車庫から無料シャトルバス運行
※森町役場→秋葉バス車庫→大洞院→森町役場(10:00〜15:30/約20分間隔で運行)
※大洞院周辺には駐車場はありません
-
- 公共交通
- 天竜浜名湖鉄道「遠州森」駅下車、無料シャトルバス運行(「森町役場前」まで徒歩約12分)
-
- 車
- ・東名袋井I.Cより約20分
・新東名森掛川I.Cより約5分
・新東名 遠州森町スマートI.Cより約5分
-
- 主催者
- 主催/森町観光協会
後援/静岡新聞社・静岡放送 ほか
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。