イベント
2024年6月9日(日)
※イベントは終了しましたこのコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
災害時の電気やガスのライフラインが止まってしまったとき、貴重な少ない水で 簡単でおいしいポリ袋を使った「防災クッキング」!
6月は「防災月間」です。
災害時の電気やガスのライフラインが止まってしまったとき、貴重な少ない水で 簡単でおいしいポリ袋を使った「防災クッキング」!
災害時、美味しくない、食べ慣れていないと小さなお子様は防災食を食べられなく困ってしまう親御さんも多いと聞きます。
主催者の食堂・レストラン事業で培ったノウハウは普段のレシピでも役立つ知識がいっぱいです! 食品アレルギーにもできるだけ対応できますのでぜひご家族・ご友人とご参加ください。
場所:桃沢野外活動センター しばふ広場BBQ場
持ち物:軍手・タオル・汚れてもよい服
メニューはポリ袋に入れた食材を鍋に入れるだけ!
簡単で早いのにボリュームたっぷりです!
【メニュー】
主食:白米
副菜:焼き肉のたれを使った肉豆腐
副菜:じゃがりこポテサラ
汁物:お味噌汁
デザート:みかんの缶詰めを使った冷たいゼリー
内容:火付け体験・ポリ袋を使った防災クッキング・看護経験スタッフによる「エコノミー症候群予防体操」も調理の合間に行いますので、いざというときに役立ちます!
この情報は、現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
★ご覧の皆さまへお願い!
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。